CTCシステムマネジメント株式会社シーティーシーシステムマネジメント

CTCシステムマネジメント株式会社

伊藤忠テクノソリューションズグループ/IT業界/文系・理系不問
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/通信/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

サービスソリューション本部 アプリケーション開発部
Y・T(33歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 システム開発のプロジェクトリーダー
当社には、お客様の戦略に合わせて必要な機能や仕様変更を要件定義・設計し、開発する仕事があります。
その中で私は大手通信事業会社様の大規模システムにおける弊社担当部分のプロジェクトリーダーとして、他拠点のメンバーと連携しながら開発業務に携わっています。
新規キャンペーン・サービスの追加など、案件が複数動いており、同時に開発するなかで矛盾が発生しないよう、他のプロジェクトリーダーとリアルタイムでコミュニケーションを取りながら、論理的に整理していく力が求められるお仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
複雑なシステムに開発に挑戦し、無事に稼働できたとき
担当しているシステムの規模が大きく複雑なので、開発において簡単に解決できない問題に直面する場面があります。そのような場合に、周囲と確認しながらも、自分自身として試行錯誤を繰り返し対応することで、解決にたどり着いた時には大きな喜びを感じます。
このような「挑戦」による自身の「成長」を楽しみながら業務に取り組めています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き CTCSの魅力「大規模プロジェクトを、様々な職種で経験するチャンスがある」
CTCグループでは、グループ企業間で協力しながら多様な案件の対応を行っているため、幅広い範囲や規模の業務を経験できるチャンスがあります。

また、当社ではジョブローテーションを推進する動きがあり、私は昨年から開発業務の案件に異動しました。
当時、インフラ関連の仕事をしていた際に「開発の視点をふまえてインフラ設計がしたい!」という想いをもち、上司との面談で相談し、支援を受けることで異動が実現しました。
複数の職種で大規模案件の経験ができたことは大きな財産となりました。
 
これまでのキャリア 新卒入社後、銀行のシステム運用、インフラの設計構築経験を経て、現在は開発業務に従事しています

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は思うようにいかなかったり、苦労することもあると思いますが、ぜひ「挑戦する」ことを恐れずに取り組まれることをおすすめします。
私は、就職活動を終えた後、入社までの間に友人と過ごした時間が今でも良い想い出として強く心に残っています。
苦労して乗り越えた先にある楽しみをひとつのモチベーションや気持ちの支えにするのも良いと思います!頑張ってください!

CTCシステムマネジメント株式会社の先輩社員

大手飲料メーカーのセキュリティ運用

流通・金融運用サービス本部
R・S

大手通信会社向けアプリケーション開発

ネットワーク運用サービス第2本部
K・H

お客様の大事な資産を守るセキュリティ担当

サービスソリューション本部
S・T

~システム保守 × コミュニケーション~

サービスソリューション本部
M・F

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる