山田機械工業株式会社
ヤマダキカイコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

山田機械工業株式会社

【商社】建設資材、鉄鋼製品、機械工具、設備機器などの販売
  • 正社員
業種
商社(建材・エクステリア)
商社(金属)/商社(機械)/その他商社/その他専門店・小売
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

配送部
馬場 健太
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に届く商品を扱うポジション
お客様からのお電話やFAXなど様々な形でご注文いただいた商品を正確かつ迅速に倉庫内を駆け回り回収し、梱包する「出庫作業」をしています。
配送部の中で一見シンプルな作業ではありますが、準備する商品によってはフォークリフトでパレットを刺して重量物を乗せたり、何トンもあるパイプの束を天井クレーンを駆使して吊ったりなど技術が必要とされる事もあります。
お客様に届く商品を直接触るポジションでもあるので、汚れやキズなど無いよう丁寧に作業することも求められます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様のニーズを正しく汲みとり商品を提供する
出庫作業以外にもお客様が弊社に来店して口頭でご注文をいただき、それを正しく汲み取り商品を出庫してその場で手渡しする「店頭接客」の機会もあります。在庫の商品一つに対して、お客様一人ひとりが様々な言い方や昔使われていた名称などかなりの知識が必要とされます。
自分の今持っている知識や身振り手振りなどを駆使して、お客様が求めてる商品と自分が頭で描いている商品が一致した時はクイズで正解したかのような嬉しさがあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 和気あいあいとした雰囲気
上下関係がしっかりしてるのはもちろんですが、稀に見るくらい非常に和気あいあいとした職場ではないかと思っています。後輩はまだまだ青い部分も見られますが、活気に満ち溢れていて今後が楽しみです。
上司はどの方も力強い味方となってくれる頼りになる人ばかりです。仕事のやり方や商品に関する不明点など、誰にでも聞きやすく詳しく丁寧に教えて頂ける風通しの良い職場となってます。
 
これまでのキャリア 入社→配送部

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

例えば「建設業」というひとつの業界の中にも、当社のような資材販売の会社、工事をする会社、建物を設計する会社など、幅広い会社があります。
会社を選ぶ際には、業界以外にも、業種、職種など、広い視野で会社を見ることをおすすめしたいです!

山田機械工業株式会社の先輩社員

大切にしているのは顧客とのコミュニケーション

営業部/水道資材課
鈴木 俊広

「何かあったときはこの人に聞いてみよう」と思ってもらえるような営業!

営業部/土木資材課
石井克人

掲載開始:2025/01/27

山田機械工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

山田機械工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)