株式会社アペックスアペックス

株式会社アペックス

アペックスグループ/APEX/食品/カフェ/販促企画/紙カップ式飲物
業種 食品
商社(食料品)/その他専門店・小売/商社(機械)/外食・レストラン・フードサービス
本社 東京、愛知
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.55 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.42

先輩社員にインタビュー

関西支社 京都支店
金川 伊吹
【出身】立命館大学  スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 1杯でも多くご利用いただける自販機づくり
自動販売機の補充や清掃などを中心に行う、ルートセールスという仕事をしています。原料が積まれた車を運転し、担当するエリアの自販機を巡回しています。時には商品の入れ替えなどを行い、1杯でも多くご利用いただける自販機づくりに日々取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
さまざまな人と繋がることができ、応援してもらえる。
「お姉さんのファンになる!」と言ってくださるお客様に出会えたことです。この仕事をしていると色々な会社に訪問し、たくさんのお客様と直接お話しすることができます。さまざまな人と繋がることができ、応援してもらえることは日々の励みになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き コーヒーの奥深さにより一層はまっています
コーヒーにかかわる仕事を探していましたが、自身でコーヒーの管理ができるのはここだけだと思い入社を決めました。実際に入社し仕事をしていくと、管理の難しさや面白さだけでなく、実際にコーヒーを飲むことで味の違いを知ることができ、コーヒーの奥深さにより一層はまっています。
 
これまでのキャリア 関西第一支社 京都支店

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

他人と比べず、自分のペースで取り組んでください。つらい時もあるかもしれませんが、嫌なこともいつかは必ず終わります。今後長く働いていく場所を決めることなので、自分が納得するまで頑張ってください。

株式会社アペックスの先輩社員

自販機運営をやっています

関西支社 大阪南支店
中西 怜奈
近畿大学 農学部 農業生産科学科

コーヒーマシンにまつわる仕事

首都圏支社 東京南営業所
望月 若奈
専修大学 経済学部 経済学科

自動販売機の管理、原料補充、清掃など自動販売機を一軒一軒巡回

首都圏支社 中央支店
志戸岡 勢哉
二松学舎大学 文学部 中国文学科

「話す」ことではなくニーズを「聞く」ことからはじめる

中部支社(大府支店常駐)
山本 優衣
南山大学 経営学部 経営学科

社員が働きやすい環境を構築

人事部
吉澤 旅人
東京外国語大学 外国語学部 南西アジア課程

自動販売機の商品を選定したりレシピを作成しています

開発室
菊地 俊幸
早稲田大学 教育学部 国語国文学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる