株式会社 西村製作所
ニシムラセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 西村製作所

航空機/輸送機器/航空宇宙産業/メーカー/製造業/ものづくり
  • OpenES
  • 正社員
業種
輸送機器
機械/自動車/金属製品/航空
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

生産部仕上課
Kさん(28歳)
【出身】中日本航空専門学校  航空生産課 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 磨き、塗装、組付、調整、測定
機械加工されたアイテムを、航空機の部品・治工具としての機能が発揮できるように仕上げ、組み付ける最終過程を担当しています。航空宇宙業界特有の特殊な工具の使い方から、担当する製品の使途目的に至るまで幅広い知識が必要となる専門性の高い仕事です。
お客様の工場に出かけて作業をすることもあるので、航空機を製造するラインを間近で見ながら作業することもありますよ。飛行機好きにはたまらない仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ゲーム感覚で障害を乗り越えていく
西村製作所は一点物の製作がメインなので基本的に同じものを作ることは稀です。毎回違う仕事といっても、必要になる道具や機械、技術は同じなのですが、仕事ごとにそれを応用して対応していかないといけない点が当社の仕事の特徴かなと思います。テレビゲームの攻略と似たような感覚で次々に出てくる障害を乗り越えていくイメージをしてもらえるとわかりやすいと思います。僕はゲームが好きなので仕事でもその感覚を楽しめる点は西村製作所の仕事の魅力だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 技術の習得に集中できる
自分はみんなでワイワイというよりは1人で黙々と集中して作業していくのが好きなタイプなんです。説明会に参加したときにすごくオープンで明るい雰囲気の会社だなという印象をもったので口数の少ない自分がついていけるか正直不安でした。入社前に社長に話を伺える機会があったのですが、自分のようなタイプでも活躍できる仕事はあるか確認したら「そういう人ウェルカム!」と即答してもらえたので決めました(笑)
実際に入社してからはいろんなタイプの人がいろいろなフィールドで活躍しているので今となっては余計な心配だったかなと思います(笑)
 
これまでのキャリア 新卒入社後、新人教育を経て生産部仕上課に配属。最終工程である仕上組立業務は完成品の品質を左右する責任感の大きい仕事です。今年で6年目になりますが将来的にはチームのマネジメントにも興味が出てきました。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

メーカーで探しているなら工場見学をすることをおすすめします。会社によって工場の雰囲気はぜんぜん違いますのでたくさんの工場を見てみるのがいいと思います。

株式会社 西村製作所の先輩社員

お客様からたくさんの「ありがとう」をもらう仕事です!

生産部営業課
Hさん

治工具製作の司令塔

生産部生産技術課
Kさん

文系からエンジニアへ!

生産部仕上課
Yさん

ISO事務局の運営業務

品質保証部品質保証課
Eさん

高精度治工具を完成させる職人技!

生産部仕上組立課
Fさん

航空宇宙関連アイテムのダイナミックな設計

生産部システム課
Sさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社 西村製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 西村製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)