株式会社 西村製作所
ニシムラセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 西村製作所

航空機/輸送機器/航空宇宙産業/メーカー/製造業/ものづくり
  • OpenES
  • 正社員
業種
輸送機器
機械/自動車/金属製品/航空
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

生産部仕上課
Yさん(27歳)
【出身】名古屋学院大学  経済学部総合政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 文系からエンジニアへ!
航空宇宙関連アイテムの溶接を担当しています。航空宇宙業界で求められる溶接のレベルはとても高いので難しい点も多いですがその分やりがいの大きい仕事です。生涯にわたって技術の向上を追求できる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自身の成長が実感できる!
航空機関連治具の溶接は業界でも最高峰の溶接レベルが求められます。中でも材料は鉄やアルミ、ステンレスなどいろいろな種類があり各材料ごとに高いスキルが求められるのが難しい点です。入社当初は何をやってもうまくいかず、先輩に教えてもらいながら試行錯誤する日々でしたがある時から体が感覚的に覚えたのかどんな材料がきても対応できるようになりました。いまでは自分が後輩に教える立場になり後輩が日々成長していくのをみるのが1番嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 文系でも活躍できる!
西村製作所の会社説明会に参加したときに「文系でも現場で活躍できる」ときいて魅力的だなと思い入社しました。実際に文系出身の自分でも人に仕事を教えられるくらいには成長したかなと思ってます(笑)
社内をみわたしても割合的に半分くらいの社員が文系出身だと思いますよ。
 
これまでのキャリア 新卒入社後、入社研修を経て溶接課に配属。3年目にはJISの溶接技能者資格も取得することができました。アルミと鉄を取得したので次はステンレスを狙ってます(笑)

この仕事のポイント

仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 短期間ですぐに結果が分かる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当社の社員は半分以上が文系出身者です。文系出身で製造業を見る場合は各企業の文理比率を見た方がいいと思います。

株式会社 西村製作所の先輩社員

お客様からたくさんの「ありがとう」をもらう仕事です!

生産部営業課
Hさん

治工具製作の司令塔

生産部生産技術課
Kさん

ISO事務局の運営業務

品質保証部品質保証課
Eさん

高精度治工具を完成させる職人技!

生産部仕上組立課
Fさん

航空宇宙関連アイテムのダイナミックな設計

生産部システム課
Sさん

航空宇宙製品の機械エンジニア

生産部機械課
Aさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社 西村製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 西村製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)