プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/シンクタンク/団体・連合会/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
弁護士秘書、特許・商標事務、パラリーガル、総務、経理、翻訳 | 36~40名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 707名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 36~40名 昨年度実績(見込) 21~25名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月30万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、成績書、その他 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】弁護士秘書
弁護士の最高のパフォーマンスを引き出します。 (2)【正社員】パラリーガル 法知識や実務経験を活かし業務面から弁護士を支えます。 (3)【正社員】総務 所員を環境面から支えます。 (4)【正社員】経理 事務所運営を会計面から支えます。 (5)【正社員】翻訳 契約書や規約、裁判書類等の翻訳を通して、数多くの海外案件をスムーズに進める業務です。 (6)【正社員】特許・商標事務 特許権や商標権を取得し保護するため、弁理士と協働します。 |
応募資格 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2024年4月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
東京 備考:東京都港区六本木 【東京・都心エリア】 ※原則として異動・転勤無し ※本人の希望に応じて、国内外拠点に異動の可能性あり |
勤務時間 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:30~18:00(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | 【弁護士秘書】
弁護士の法律面以外のサポートをするのが弁護士秘書です。 意欲や能力・経験に応じて、仕事の幅を広げることができます。 具体的な業務内容の例 ■基本的な秘書業務:弁護士のスケジュール管理、電話やE-mailによるクライアント対応、会議対応、出張手配、事務所内外との調整や連絡等 ■裁判事務:裁判書面の作成、裁判所への提出 ■法律事務:事務書類の作成、意見書のバインドや内容証明等の送付手配、文献・判例・法令のリサーチ ■請求業務:経費(伝票)処理、国内外宛請求書作成(和・英) ■その他:セミナーやイベント等の準備・運営 |
職種・仕事内容の詳細 | 【パラリーガル】
弁護士を法律実務の面から支える専門職です。 弁護士の指揮・監督の下、官公署に提出する書類の作成や、書類作成に必要なリサーチを行います。 最新の法律実務や専門知識を、業務を通じて身につけることができます。 具体的な業務内容の例 ■企業法務:取締役会・株主総会関連書類の作成、M&Aにおけるデュー・ディリジェンス作業の補佐、法人間の組織再編(合併、株式交換、会社分割等)に関するスケジュール管理、手続書面の作成、商業登記手続、海外企業の日本進出に伴う必要書類作成・手続の支援、ビザ取得 ほか ■ファイナンス分野:各種の金融取引(ローン、株式・社債発行、資産証券化等)の案件における書面作成の支援等、金融規制に関する金融庁への届出書・報告書等の作成支援と提出業務 ■知財関連業務:告訴状作成(著作権法違反、商標法違反など)等、国内外における知的財産権の活用・保護手続に関する業務、提出書面の翻訳 ほか |
職種・仕事内容の詳細 | 【総務】
総務は、1,200名を超える所員全員に働きやすい環境を提供する業務です。 地道な作業も多い一方、事務所全体から頼りにされるやりがいを感じることができます。 備品の準備など基本的な業務のほか、所内のコミュニケーションを大切にしているTMIだからこそ発生する、イヤーエンドパーティーなどのイベント対応も総務の重要な仕事です。 多くの人を支えたいと考える方、誰かからの「ありがとう」が原動力になる方、コツコツとがなbることが得意な方は、総務に向いているかもしれません。 具体的な業務内容の例 ■事務所の各種行事の企画・運営:事務所旅行、各種パーティー ■所員の入退所関連:所員の入所に伴う什器・文具の手配、研修生・留学生の受け入れに関する手続、弁護士会、外国籍所員対応 ■外部との折衝:日本弁護士連合会、法務省、入国管理局、森ビル等のオフィス管理会社、オフィス機器・事務用品の会社、清掃会社、通信会社等 ■国内外のブランチオフィスの管理 ■所員の福利厚生の管理:健康診断の手配 |
職種・仕事内容の詳細 | 【経理】
事務所の運営を会計の面から支える業務です。 会計実務に関心があり、経理のスペシャリストを目指したいと考える方を求めています。 「経理スタッフ」として新卒募集をし、社会人1年目から経理の仕事ができる職場、というのはそう多くないかもしれませんが、当事務所では職種別採用を行っており、経理スタッフを積極募集中です。 「コツコツした作業が苦でない」「専門性を極めたい」という方にはぴったりの職種です。 また、お金の流れが分かると組織の仕組みが分かるという言葉をよく耳にします。 TMIでも、経理業務に携わる中で、国内有数の法律事務所をお金の面から俯瞰することができます。 法律事務所のため、裁判や特許に関するお金のやり取りもありますが、入所前に必要な専門知識は一切ありませんのでご安心ください。 入所後に全体研修を受けた後、まずは先輩に丁寧に教えてもらいながら学び、少しずつ専門性を磨いていただき、ゆくゆくはプロフェッショナルとして活躍いただくことを期待しています。 具体的な業務内容の例 ■運営資金管理:仕訳、起票、経理システム入力、支払業務、売掛・買掛管理 ■裁判に関するお金の管理 ■特許申請に伴う国内外への送金 ■海外オフィスの経理の取りまとめ:各国の会計ルールの知識、現地スタッフや海外事務所との英語での連絡 |
職種・仕事内容の詳細 |
【翻訳】 弁護士・弁理士から依頼を受けて、法律・特許関連文書等の日英・英日翻訳を行います。 英語ネイティブのエディターとも意見交換をして成果物を作成します。 他の翻訳スタッフとの共同での翻訳作業もあり、チームでのコミュニケーションも重要です。 翻訳の基礎はOJTで身に付けることができますが、表現力や関係する各専門分野を学び続ける姿勢が求められます。 主な翻訳文書 ■法律翻訳:契約書、裁判書類、官公庁への提出書類、会社関係書類(会社規程、事業報告書、プレスリリース、プレゼン資料等)、弁護士が作成した意見書やレター等 ■特許翻訳:特許取得手続に伴う書類(発明の内容を記載した出願書類、特許庁からの審査結果が記載された通知書、特許庁への応答書類等)、特許訴訟に関する書類、侵害調査資料等 ■その他:事務所ホームページ掲載文等 |
職種・仕事内容の詳細 | 【特許・商標事務】
特許・商標事務は、クライアントが特許(技術)・商標(ブランドロゴなど)・意匠(デザインなど)の権利を取得するための特許庁への手続や、これらの権利を保護するための業務を、弁理士と共に行います。 海外のクライアントの日本での出願手続や、日本のクライアントの海外での出願手続きのサポートをすることも多く、英文のメールや書類を作成する機会が日常的にあります。 日本国内だけでなく世界各国の出願手続に関する知識が求められるため、知的財産分野のパラリーガルとも言われています。 具体的な業務内容の例 ■出願書類の準備・提出 ■手続に関する期限管理 ■クライアントへの報告書・請求書作成 |
採用ステップ&スケジュール | STEP 01:リクナビよりエントリー
↓ STEP 02:マイページ登録 ↓ STEP 03:事務所説明会(WEB配信) ↓ STEP 04:書類選考 ※指定応募書類をご提出いただきます。 ↓ STEP 05:適性検査 ↓ STEP 06:面接(複数回) ※1次面接と併せて課題作文を書いていただきます。 ↓ STEP 07:内定 |
提出書類 | 【指定応募書類】
説明会のご予約をいただいた方に、当事務所指定様式をお送りいたします。 1.エントリーシート 2.志望理由書 3.成績証明書(コピー可):提出時点で最新のものをご用意ください。 ※成績通知書や成績通知画面のスクリーンショットではなく、大学で発行される成績証明書をご提出ください。 ※大学院修了(見込み)の方は、学部の成績証明書も併せてご提出ください。 ・志望職種は、エントリーシート提出時に第2志望まで記載可能です。 ・選考結果については合否に関わらずお知らせ致します。 ・職種別採用で、入所後も原則として職種異動はありません。ただし、本人の希望や適性に応じ、 異動が生じる場合もあります。 |
給与 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:295,000円 ※基本給:295,000円 備考:※各種手当は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
通勤手当、家族手当、時間外・深夜勤務手当、休日勤務手当、住宅手当 等 (いずれも当事務所規程による) |
昇給 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
年1回 備考:1月 |
賞与 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
年2回 備考:6・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務
完全週休2日制(土日) 年間休日:124日 有給休暇:10日~20日 ※初年度付与日数10日(半日取得可) 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:夏季休暇は7月または8月に5日間を選択。他、祝祭日、年次有給休暇(初年度10日間付与、半日取得可)、災害休暇 等 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他の福利厚生 :・育児短時間勤務制度(子どもが小学校3年生を終了するまで) ・ベビーシッター利用補助 ・チケット配布(美術館、スポーツ観戦、イベント等) ・TMIヘルスケアコンサルティング株式会社との連携(所員やその家族の健康相談) ・婦人科健診事務所負担 ・インフルエンザ予防接種補助 ・ベネフィットワンの各種福利厚生サービス利用 (旅行、健康ケア、育児支援、介護支援、教育支援等) ・退職金制度(当事務所規程による) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】弁護士秘書(2)【正社員】パラリーガル(3)【正社員】総務(4)【正社員】経理(5)【正社員】翻訳(6)【正社員】特許・商標事務 期間:入所後3ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年11月28日時点)
算出方法:該当年の新卒入所スタッフが、1年未満で離職した人数
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:4.8%
3年以内女性採用割合:95.2% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7.1年(2024年1月1日時点)
設立35年の比較的新しい事務所であり、急速に所員が増えているため、勤続年数の数値が低めとなっております。なお、2023年のスタッフ全体の離職率は3.7%でした。
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 35.8歳(2024年1月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:入所後、ビジネスマナーや法律事務所のスタッフとして身に付けるべき基本的な業務全般に関する研修を行い、その後、適宜のタイミングで職種ごとの研修があります。
弁護士・弁理士や各職種スタッフが開催する所内勉強会にも参加可能です。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:弁護士・弁理士や各職種スタッフが開催する所内勉強会に参加可能です。 | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.5時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 13.7日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年1月1日時点)
当事務所には役員及び管理的地位の概念がないため、0名としております。
|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり |
---|
マイページ | ■TMI総合法律事務所のマイページをお持ちの方
マイページより、説明会映像ならびにご応募方法をご確認ください。 ■TMI総合法律事務所のマイページをお持ちでない方 以下の採用HPより、マイページにご登録いただけます。 ご登録いただき、説明会映像ならびにご応募方法をご確認ください。 https://tmi-recruit.com/recruit/staff/ |
---|---|
TMI所内活動 | 所員同士が交流を深め、相互信頼を高めるための場を数多く設けています。
・朝礼(毎週月曜日) ・弁護士・弁理士・スタッフによる勉強会 ・事務所旅行(年1回) ・イヤーエンドパーティー(年1回) ・部活、サークル(ゴルフ、サッカー、フットサル、野球、テニス、バスケットボール、バレーボール、バトミントン、マラソンなど) |
募集学部・学科 | 全学部・全学科
※パラリーガルは、法学部在籍もしくは法律を学ばれている方 |
応募資格 | ・四年制大学を卒業予定または大学院を修了予定の方(就労経験がない既卒者可)
・就労経験がない方 ・(パラリーガル以外)全学部全学科 ・(パラリーガル)法学部在籍または法律を学ばれている方 ・(翻訳)TOEIC 920点以上またはそれに準ずる英語資格をお持ちの方 ■翻訳以外の職種の英語力目安 ・弁護士秘書、パラリーガル、総務、経理 TOEIC 650点以上(基本的な電話応対ができるレベル) ・特許・商標事務 TOEIC 730点以上 あくまで目安ですので、ご応募時点で該当の点数をお持ちでない方でも、ぜひチャレンジしてください。 英語力に自信がある方は、どの職種でも活かせるチャンスがありますが、弁護士秘書は担当弁護士によって、特許・商標事務やパラリーガルは配属チームや担当業務によって、総務や経理は担当業務によって、同じ職種でも各個人で英語の使用頻度は大きく異なります。 |
採用予定数 | 35~41名程度 |
採用実績数 | 【2024年卒】 28名
弁護士秘書(12名) 特許技術者(1名) 特許・商標事務(6名) パラリーガル(5名) 総務(1名) 経理(1名) 【2023年卒】 30名 弁護士秘書(17名) 特許・商標事務(8名) パラリーガル(2名) 総務(2名) 経理(1名) 【2022年卒】 26名 弁護士秘書(13名) 特許技術者(2名) 特許・商標事務(5名) パラリーガル(4名) 総務(1名) 経理(1名) 【2021年卒】 30名 弁護士秘書(17名) 特許技術者(1名) 特許・商標事務(7名) パラリーガル(2名) 翻訳(2名) 経理(1名) 【2020年卒】 30名 弁護士秘書(17名) 特許技術者(2名) 特許・商標事務(7名) パラリーガル(2名) 総務(1名) 経理(1名) |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年7月15日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。