社会福祉法人藤沢育成会
フジサワイクセイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人藤沢育成会

福祉・介護(施設入所支援・生活介護・児童発達支援等)
  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
神奈川
残り採用予定数
3名(更新日:2025/07/14)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

全 9 件/ 1-9件表示

選考で「あなたの経験」を聞く理由

あなたの経験を聞く理由は、その『経験が活きる仕事』だからです。また、法人採用ですので、採用後にどのような職場があなたに合うのか参考にしたいのです。藤沢育成会はあなたの『経験』や『得意なこと』、『興味の…続きを読む

25/05/29 08:48

就活の疑問

会社の強みと弱みはどんなところ?

藤沢育成会の強みは、居住施設や通所施設、子ども支援や相談等、様々な事業所があり、障がいのある方のライフステージに応じた支援が法人内で展開できることです。また、職員の異動も定期的にあるため、新しい知識を…続きを読む

25/05/26 09:42

企業・業界研究

職種ごとの仕事内容

生活介護(日中通って仕事をする場所)の湘南ジョイフル職員の1日を紹介します。8:30 出勤      来所された利用者の健康確認、連絡ノートのチェック等9:30  朝の打ち合わせにて昨日の引継ぎ事項、活動と配慮…続きを読む

25/05/22 09:22

企業・業界研究

わが社の名物社員を紹介します

藤沢育成会といえばこの方なくしては語れない!という、小林職員をご紹介します。勤続なんと30年越え!何かと出入りの多い福祉業界ですが、長きにわたって活躍されています。支援員、事務局職員、施設長を経て定年を…続きを読む

25/05/19 08:48

企業・業界研究

この時期にやっておいてほしいこと

社会人になると、自由になるまとまった時間が、学生時代のようにはとることが難しくなります。旅行に行ったり、資格等の勉強をしたり、趣味の幅を広げたり、友人等と活動したり。自分を成長させる、思考の幅を広げる…続きを読む

25/05/15 08:00

就活のコツ

大活躍!わが社の女性社員

藤沢育成会では多くの女性職員が大活躍しています。男性の育児休業の取得も進んでいることから、子育てや介護における働き方の理解が進んでいます。男性、女性問わず協力し合える環境があります。また資格取得をする…続きを読む

25/05/12 08:00

企業・業界研究

わが社はこんな事業をやっています

私たちは知的に障がいのある方の支援をしています。藤沢育成会には様々な事業所があり、活動の場、生活の場、余暇の楽しみ等、利用者のライフステージどの場面においても寄り添い、共に歩み続けます。1人1人が活躍で…続きを読む

25/05/08 08:00

企業・業界研究

お答えします!学生からよく聞く質問されること

採用説明会等でよく聞かれる質問をご紹介します。Q 資格は必要ですか?A 社会福祉士や保育士、介護福祉士など、資格があることで携われる仕事の幅は広がりますが、資格がなくても大丈夫です。入職してから、新人職…続きを読む

25/05/05 08:00

就活の疑問

密着取材!新入社員に一日

入社2週間目のある職員の一日です!9時に打合せに参加し、一日の予定を確認共有。シフト勤務で打合せに参加できない職員への引継ぎや周知事項を確認します。午前は日中活動に参加し体操をしたり利用者と一緒に車を…続きを読む

25/05/01 15:08

企業・業界研究
全 9 件/ 1-9件表示
記事カテゴリー

就活の基本(3)

就活のコツ(5)

就活の疑問(6)

企業・業界研究(26) New

仕事内容(2)

面接・選考(2)

就活アドバイス(5)

最新の記事

25/09/11 17:04
誤解されるけど、わが社は実はこうなんです!

25/09/08 08:34
これは困った!人事泣かせの応募書類

25/09/01 08:50
お答えします!学生からよく聞く質問されること

25/08/28 08:52
わが社の考えるダイバーシティ

25/08/25 08:36
職種ごとの仕事内容

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人藤沢育成会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人藤沢育成会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)