株式会社ホープス
ホープス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ホープス

業務コンサルティング/システム開発/基幹系システム構築支援
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
東京
残り採用予定数
15名(更新日:2025/09/29)

先輩社員にインタビュー

大岩 正明
【出身】北星学園大学  文学部 心理応用コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システムの運用業務~育休取得後も同案件・同チームに復帰~
私が担当しているのは、システムの運用業務です。お客様からの問い合わせの対応が主で、詳細を聞かれた場合はソースから仕様確認を行なったり、インシデント発生時にはデータ調査やマスタの修正を行いながらユーザーの業務が滞りなく進められるような運用回避方法を提案しています。ユーザー異動時やユーザー追加、また組織改編があった場合のマスタ設定も実施しています。

育休取得後も同案件同チームに復帰することができました。完全テレワークなので朝保育園に子供を送った後でもほかのメンバーと同じ時間に業務に入ることができているのはありがたいです。子供が発熱したときは日中に看病するため、上長や営業に相談し、可能な限り勤務する時間をずらしてもらうなど調整ができる状況にしていただいているのはとてもありがたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のチームやチームメンバーの成長が見えたことにやりがいを感じました
チームリーダーとして働いているとき、新入社員や案件に参画したばかりで業務知識がない社員をフォローしながら業務を進めていき、当初は成果が上がらなかった状況からどんどんチームが機能していき目標が達成するまでになったときに大きな喜びを感じました。
その工程で案件を通して若手社員が伸びていくのが見えるのもうれしく感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分をしっかりアピールすることで、業務を掴み取れる可能性を高められる
開発がやりたい、設計がやりたい、マネジメントがやりたい、など強く考えていることがあれば、
そこをアピールすることで実業務に繋げていける可能性が高くなるのがいいところだと思っています。
 
これまでのキャリア プログラマーとしてシステム開発(2年間)→
システムエンジニアとしてシステム開発(5年間)→
システムエンジニアとして運用業務(現職・4年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

幅広く興味を持って、自分の強みがその会社で生かせるかどうかをよく考えることお勧めします。

株式会社ホープスの先輩社員

現在は、保険業の基幹システムリニューアル案件に携わっています!

高橋 愛

大手製造業様のSAP導入プロジェクト支援を行なっています。

ソリューション事業部
松尾 勇樹

社内開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントを行なっています。

ソリューション事業部
最上 超

お客様と近い距離で業務を行なうことができる仕事です

湯浅 一真

テスト、開発やインフラの管理を行っています。

ソリューション事業部
ボーネ バロンタン

AnaplanというEPM製品の開発に携わっています

吉川 大智

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ホープスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ホープスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)