株式会社ホープス
ホープス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ホープス

業務コンサルティング/システム開発/基幹系システム構築支援
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
東京
残り採用予定数
15名(更新日:2025/09/01)

先輩社員にインタビュー

N.T
【出身】工学研究科 建築・都市科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 企業の基幹業務を効率化するために、ソリューションを検討・提供しています
私が担当している業務は、企業の基幹業務を効率化するために、
企業の資源を一元管理するERPシステム(Enterprise Resource Planning)の内、
補助元帳会計(Sub Ledger Accounting)という補助元帳に発生する
取引の仕訳を生成する会計処理を行うモジュールの保守業務です。

作成された仕訳について、仕訳が想定通りに作成されていない、といった
指摘や仕訳に持つ情報を一部変更したい、などの要望に対して
ソリューションを検討、提供しています。
どうして想定外の結果となっているか、原因を究明できたときには達成感があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕訳が想定通りに作成されない原因を、自分の力で発見しました
仕訳が想定通りに作成されていなかった事象について、
考えられる原因を一つ一つ潰し調査・検証していく中で、
既存システムのバグが原因であることを自分の力で発見したときに、
システムの知識が自分の中でしっかりと定着していたんだなと実感し、大きな達成感がありました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社後の研修期間で、未経験でも安心して学べる機会がありました
まず一つとしては、公務員として5年間働いてきた上で
転職を決意した業界・業種未経験である自分を受け入れていただけた点です。

入社後すぐに研修期間が設けてあり、未経験でも安心して学べる機会がありました。
また、先輩方のキャリアを見ても上流から下流まで幅広い工程が経験できる環境があり、
できることの可能性の広がりも魅力に感じた一つです。

入社してから感じていることは、社員同士の評価のフィードバックの際には、
自分の評価の現在地や自分に求められているスキル、
今後のキャリアパスについてのアドバイスを的確にコメントしてもらえるため、
自身のモチベーションの維持にも繋がっています。
 
これまでのキャリア 土木職公務員として下水道工事の設計・監督業務に従事(約5年間)
→第二新卒採用でホープスへ入社しシステム保守(現職・3年目)

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が最初に公務員に進んだのもその後IT業界への転職を選んだのも、
この仕事をやりたい、やってみたい、という気持ちを一番と考えた結果です。

仕事に対して興味を持つきっかけは人それぞれさまざまだと思いますが、
興味は人間にとって大きな原動力だと考えています。

ぜひ皆さんも就職活動の中で生まれた興味をたくさん掘り下げて、
仕事、会社選びに活きればなと思います。

株式会社ホープスの先輩社員

現在は、保険業の基幹システムリニューアル案件に携わっています!

高橋 愛

大手製造業様のSAP導入プロジェクト支援を行なっています。

ソリューション事業部
松尾 勇樹

社内開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントを行なっています。

ソリューション事業部
最上 超

お客様と近い距離で業務を行なうことができる仕事です

湯浅 一真

テスト、開発やインフラの管理を行っています。

ソリューション事業部
ボーネ バロンタン

AnaplanというEPM製品の開発に携わっています

吉川 大智

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ホープスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ホープスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)