株式会社ホープス
ホープス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ホープス

業務コンサルティング/システム開発/基幹系システム構築支援
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
東京

先輩社員にインタビュー

T.S
【出身】国際食料情報学部 食料環境経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 基幹システムの会計領域の導入支援を行なっています
基幹システムの会計領域の導入支援を行なっています。
主な役割としては顧客の要件をシステムの設計・開発に落とし込んでいく事で、
顧客や開発担当とコミュニケーションを取る機会の多い業務です。

顧客の抱える課題や開発時の問題点に対して、
設計を見直したり作業方法を見直す等の工夫をする事で
解消できたときにやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様のご要望に応えるため作業のスリム化を行ない、それが評価されました
ワークフローシステムの導入でPMを担当していたプロジェクトで、
親身になって顧客の要望に応えていた事を評価頂き、
リリース時に顧客から感謝された事が一番嬉しい出来事です。

一般的な企業と異なる特徴がある企業だったため、
それに対応できるようにシステムの構成を工夫したり、
予算の要望に応えられるように作業のスリム化を図るなどの取り組みが
評価された事に達成感を感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広いシステムに携われて、若手が積極的に活躍できる会社です
幅広いシステムに携われる会社で、若手が積極的に活躍しているイメージ。

入社してから感じたのは、個人の責任感を強く求められる事です。
スキルやキャリアに関係無く任された仕事に対して責任感を持って取り組んでいれば、
高い評価をしてくれる会社だと感じています。

悪く見るとドライな会社とも受け止められるかもですが、
難易度の高い業務を苦労しながら成し遂げる事で得られる物は大きく、
結果的に自分の成長に繋がったとも感じています。
 
これまでのキャリア 営業(1年間)→
ワークフローシステムのPG(1年間)→
ワークフローシステムのSE,PM(2年間)→
会計システムのPG(1年間)→
会計システムのSE(4年間)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業が就活生に求める要素はどういう経験を積んできたかでは無く、
その経験の中でどういう事を得たのか、
どういう思考の基に行動したのかを見定めていると思います。
技術やノウハウは入社してからのほうが伸ばしやすいので、
人間性(考え方や立ち振る舞い)を磨く事をお勧めします。

また、企業が目指す方向と自身の働くモチベーションがリンクするか、
企業が評価する人物像と自身の思考がマッチするかといった観点で選べば、
快適に仕事ができると思います。

株式会社ホープスの先輩社員

現在は、保険業の基幹システムリニューアル案件に携わっています!

高橋 愛

大手製造業様のSAP導入プロジェクト支援を行なっています。

ソリューション事業部
松尾 勇樹

社内開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントを行なっています。

ソリューション事業部
最上 超

お客様と近い距離で業務を行なうことができる仕事です

湯浅 一真

テスト、開発やインフラの管理を行っています。

ソリューション事業部
ボーネ バロンタン

AnaplanというEPM製品の開発に携わっています

吉川 大智

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ホープスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ホープスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)