シンプレクス・ホールディングス株式会社シンプレクスホールディングス

シンプレクス・ホールディングス株式会社

戦略/DX/ITコンサルティング/ソフトウェア/プライム市場
  • 株式公開
業種 情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/その他金融
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

クロス・フロンティアディビジョン
Y.S 2011年入社
【出身】大阪大学大学院  情報科学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 証券会社向けプロジェクトに参加
証券会社向けにダークプール(取引所を通さず、投資家からの売買注文を証券会社が社内で付け合わせる取引)のシステムを開発しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
コードの一行一行にこだわる
シンプレクスに入社して初めて、コード一行一行にこだわるということを経験しました。
シンプレクスには、先輩たちがつくった素晴らしい作品があり、学べる技術が山ほどあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「一気通貫」で開発できる環境
システムの面白さと、コンサルティングから開発まで「一気通貫」でできる会社で探しました。その中でも最も技術力が高いシンプレクスを選びました。
 
これまでのキャリア 証券会社向けプロジェクト→バイサイド向けプロジェクト→証券会社向けプロジェクト

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は野村総合研究所や日本オラクルなどIT系中心で就職活動をしましたが、「一気通貫」で「技術力の高い」会社はシンプレクスだけでした。ぜひ説明会にお越しください!

シンプレクス・ホールディングス株式会社の先輩社員

メガバンク向け規制対応システムの開発

クロス・フロンティアディビジョン
M.K 2017年入社
京都大学大学院 工学研究科 原子核工学専攻

証券社員様のサポート

クロス・フロンティアディビジョン
S.K 2017年入社
法政大学 経営理工学部 経営システム工学科

シンプレクスだけにしか作れないものを

クロス・フロンティアディビジョン
S.N 2017年入社
早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科

メガバンク向け リスク管理システム構築プロジェクトにおける設計業務

クロス・フロンティアディビジョン
T.T 2017年入社
東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻

銀行の規制に対応するためのシステム開発

クロス・フロンティアディビジョン
2017年入社 T.I
東京理科大学 理学部 第一部 数理情報科学科

お客様先に常駐でSCMのプロジェクトに参画

クロス・フロンティアディビジョン
2017年入社 T.S
青山学院大学 国際政治経済学部 国際経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる