株式会社尾東
ビトウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社尾東

きもの/振袖 /フォトスタジオ/雑貨/アパレル/ファッション/美容
  • 正社員
業種
エステ・理容・美容
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/ブライダル・冠婚葬祭/その他専門店・小売
本社
愛知、岐阜

先輩社員にインタビュー

呉服事業部 和わ豊明店
増渕 千星
【出身】都留文科大学  文学部 国文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 呉服店の店頭で接客販売、発注、クリーニングの受付などを行っています
私はこの仕事についてから着物の勉強を始めたので、
和装好きのお客様の方が着物について詳しいことが多いです。
また、産地・作り方・職人さんのことなど、
私の知識量がまだまだ十分とは言えないため、
商品の魅力を伝える難しさを感じる場面も多々あります。

でもだからこそ、お客様に提案した商品を気に入ってもらえたり、
商品説明を通して魅力が伝えられた時は嬉しいですし、
自身の成長を感じられる機会です。

また、お客様の中には普段は着物をお召しにならない方もいらっしゃるので、
そういう方の疑問や相談にしっかり答えられるようになることで
着物を着る貴重な機会のサポートができることが嬉しいです。

「また着たい」と思って頂ける方を
少しでも増やすきっかけになればいいなと思いながら
日々接客をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様が「お気に入り」に出会った時の喜びを一緒に体験できること
気に入った商品を見つけたとき、購入されたとき、
お客様はとても嬉しそうな顔をされます。
そういう様子を見ると対面で接客している甲斐があるなと感じますし、
その表情を引き出せた達成感やお客様のご要望にお応えできた嬉しさがあります。

お客様の好みを伺いながら
着物や帯の提案をするのですが、
商品への意見を直接聞けることや
お客様の喜ぶお顔を間近で見られることなど
直接反応をいただけるのはモチベーションに繋がるので
接客ならではの魅力がある仕事だと感じています。

また、催事の時は問屋さんや職人さんから直接お話しを聞く機会があり、
着物が好きなお客様たちと一緒にお話を聞くと大変勉強になって面白いです。
皆さん本当にお着物が好きなんだな、というのが
楽しそうな様子から伝わってきて嬉しくなります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 未経験からでも頑張れるのではないかと感じました
私は愛知出身ではないのですが、
大学進学を機に一人暮らしをしたのが性に合っていた為、
棲んだことの無い土地に行ってみたいなという気持ちもあり、
地元ではないエリアで就職先を探していました。

尾東に出会ったきっかけは、
自分の好きなモノや興味のあるコトを考えてみたことです。
もともと「和の文化」に興味と憧れがあり、
最初は和雑貨のお店を探して、最終的に尾東に出会いました。
着物を着てみたいな、という気持ちで気軽に説明会に参加してみたところ、
社員の方々がとても接しやすく、働きやすい環境だと感じました。

尾東では年の近い先輩の方が多くいらっしゃったり、
着物の知識が無い自分でもきちんと学べる環境があると感じて
安心感があったので入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2024年4月 新卒入社
        和わ江南店へ配属
2024年12月 和わ豊明店へ異動

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分を見つめ直したり、人と比べて評価される事になるため
心が苦しくなったり周囲の人より上手くいっていないと感じるかもしれません。

私は友人や就活支援センターの職員の方に相談したり、話を聞いてもらう事で、
不安を和らげたり考えを整理して、次の行動に繋げることが出来ました。
一人でふさぎ込んでいる時より誰かに相談した方が良い結果につながったと思います。

話しづらい時もあるかもしれませんが、一人で抱え込まずに誰かを頼ると良いと思います。

株式会社尾東の先輩社員

店長として、きものや小物の接客販売を行っています

和ゆう 大垣店 店長
栗田 圭

着物を楽しむ機会を創り出す

呉服事業部
藤田果鈴

お客様から選ばれるネットショップを運営!

ネット事業部(kisste物販店) 店長
岡川友子

マニュアルがない仕事に挑戦できる!!

振袖事業部 振袖専門館花舍 尾張旭店 店長
杉本 高

ネットショップの商品ページ制作と編集を手掛けています

ネット事業部 kisste 和結び 店長
日比 美里

かけがえない瞬間をみのがさない!!

振袖事業部 Harekonohi studio 店長
岩田 健二

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社尾東に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社尾東に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)