これが私の仕事 |
かけがえない瞬間をみのがさない!! 私の仕事は、主に振袖専門館花舍で成人式の振袖や卒業式の袴を決めて頂いたお客様の写真撮影や、お子様の753撮影やニューボーンフォト、マタニティフォト、ファミリーフォトなどをメインでしています。私は男性なので女性スタッフがするヘアメイクや着付けなどは出来ないですがカメラマンとして写真撮影をしたり、撮らせていただいたお写真をモニターで見ていただきアルバムのご提案をさせていただいております。お客様の一番可愛い、一番クール、一番大人っぽい、一番かっこいいを見つけその瞬間を見逃さないことが仕事の醍醐味です。あとは、店長という役職になるので自分の理想とするお店にする為に常に自分も含めたスタッフの成長とお客様に喜んでもらえるお店になるようにお店づくりに全力を注いでいます!! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
アルバムをこだわって決めて大満足!!! 私が撮影させていただいたお客様の中でとてもお客様が撮らせていただいた写真を
気に入って頂きました。最初は写真は1、2枚でいいとのことでしたが気づけば同じポーズで4カット残していただいたりと最終的には30カット入るアルバムを作って頂きました。帰る際にも、可愛すぎて絞るの大変だったとおっしゃって頂きとてもうれしかったです。完成したアルバムを取りにご来店された際も繰り返し、本当に可愛く撮ってくれたとお褒めのお言葉を何度も頂きまた感動しました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社歴や年齢関係なく評価される!! 私が尾東に入社する決め手になったのは、説明会や面接で感じた社歴や年齢に関係なく評価してもらえる会社だと感じたところです。入社してそこにギャップは全くありませんでした。それ以上でした。説明会や面接などでも若い社員の方が、キラキラした笑顔で対応していて、たくさんの若いスタッフが活躍している印象でした。実際に入社してから我武者羅に仕事をしていましたが、突然ある日店長へ昇格のお話を頂いたのを今でも覚えています。そんな大した成績も残せていたわけでもない自分でしたが、プロセスの部分や普段の笑顔と元気でお客様の前に立って接客する部分を評価してもらって店長という責任のある役を任せて頂けました。数字の成績だけではなくそういった部分を評価してくれるのも尾東の色だと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
2009年入社 呉服事業部 和わ高蔵寺店→子供写真館 きらら 高蔵寺店→振袖事業部 花舍高蔵寺店→花舍尾張旭店→花舍高蔵寺店店長→花舍 尾張旭店店長→Harekonohi studio店長 |