株式会社くすりの窓口クスリノマドグチ
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部
M.Y(23歳)
【出身】法政大学 卒
【年収】550万円位
これが私の仕事 経営者目線に立ってお客様に寄り添い課題解決
個人経営をしている薬局へ弊社のサービスを導入していただきお客様の理想の経営を叶えていく仕事です。単純に物を売る営業とは違い、お客様の経営に寄り添ってコンサルティングしていくような仕事とイメージしてもらえたらと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝される事でお客様の役に立てたと実感
個人経営の個人事業主の方に対して営業を行っているのですが、お客様から当社の商品を導入したことで業務効率が上がり他の業務にも手が回るようになったという電話をいただく事がありとても嬉しい気持ちになりました。また、電話だけでなくお客様の近くに行った際にいつも助かっているという話をいただけることもすごく嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接担当だった現在の上司の人柄に惹かれた
一番は上司に恵まれた点です。面接を受けた際、現在の上司に当たる方が面接担当だったのですが、話をしていく中で人柄に惹かれ入社を決めました。入社後も上司の方の人柄にギャップはありませんでした。
 
これまでのキャリア 新卒で入社し、営業として個人経営の薬局をメインに弊社サービスの導入やお客様の経営課題に寄り添いコンサルティングを行っています。入社1年未満でサブマネージャーとなり部下を持つ立場になりました。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

今後生活の半分以上を過ごしていく環境を決める訳なので、狭い業界に絞ったりせずに幅広く業界を見たり企業を探していくと良いのではないかと思います。

株式会社くすりの窓口の先輩社員

22年度新卒社員!データ分析基盤(データレイク)開発プロジェクトメンバー

システム開発部
H.K
横浜市立大学 国際総合科学部 国際総合科学科

年齢に関係なく大きな仕事を任せられます

メディア事業部
Y.I

医療機関のコスト削減に貢献

医療事業部
K.Y
東京工学院専門学校 保育学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる