社会福祉法人平野の里ヒラノノサト

社会福祉法人平野の里

障害者支援施設/短期入所/共同生活援助/障害者生活支援センター
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/安全・セキュリティ産業/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.76 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.91

先輩社員にインタビュー

生活支援課
石田和也(23歳)
【出身】日本工業大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 利用者様の生活を支える支援員
食事や、入浴、排せつなど私たちが日常生活で当たり前に行っていることが、利用者様の中には1人で行うのが難しい方達がいます。その難しい部分を、私たち支援員が支援を行います。
また、身体介助以外にも、日中活動なども行っております。日中活動では主に作業や、余暇活動など利用者様に楽しく生活を送っていただけるよう、支援を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
支援を行っていく中で、利用者様と距離が縮まったと感じる時
初めて、この仕事に就いた時に「どんな利用者様がいるのだろう?」「上手く利用者様とやっていけるかな?」など、考えていました。利用者様の私たちと同じですから、「どんな職員さんが来るだろう?」と、同じことを考えています。
日々、支援を行っていくと、初めはあまりしゃべらなかった利用者様も私が出勤すると、挨拶をしてくれるようになり、世間話や好きなものなどご自分のことを話してくれるようになりました。私自身も、以前よりも話しかけてくれることがうれしくなり、自身のことをご利用者様に話すようになりました。この仕事は、利用者様、職員の距離が近づいたと身近で感じられると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 明るい職場!行事が多く、地域との交流も多い
現在の職場に入職する前に、様々な施設を周って見てきましたが、あやめ寮は職場の雰囲気が明るいと感じました。利用者様とはもちろん、職員同士でも楽しそうに仕事に取り組んでいる姿が印象的でした。また、行事も多く、花見に夏祭り、秋にはチャリフェスといった歌や踊りの発表会など一年中あり、地域の方々を行事に招待して交流をし、地域貢献として行っているのも選んだ理由の一つです。
 
これまでのキャリア 入職2年目、生活支援員として働いています。(2014年入職)

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、いろいろな企業を見て周り視野を広げてみてください。一つの職種にとらわれず様々な職種を見ると、見前と見た後の感じ方が変わると思います。
実際に見て、聞いてみて自分のやりたい仕事、挑戦したいことを見つけ出してください。

社会福祉法人平野の里の先輩社員

生活支援員

施設生活支援課
石井 舞香
立正大学 社会福祉学部社会福祉学科

生活支援員  利用者の生活支援・作業支援

施設生活支援課
三浦 嵩斗
東海大学 健康科学部 社会福祉学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

障害者の生活支援

施設生活支援課
青山美咲
東京成徳大学 応用心理学部 臨床心理学科

入所している障害のある方の、生活の中での身の回りことを支援する仕事

施設生活支援課
鈴木 千鶴
埼玉県立大学 社会福祉子ども学科社会福祉学専攻

福祉・介護  生活支援員

施設生活支援課
KH
東京農業大学 農学部バイオセラピー学科

生活支援員

鈴木晟哉
武蔵野大学 人間科学部人間科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる