これが私の仕事 |
自社製品以外の清掃用商品の仕入作業 自社製品以外の清掃用商品の仕入作業をしています。例えばワックスを塗布する際に使用するポリッシャーや掃除機、その他にも清掃に必要な様々な仕入商品を他社に発注し手配しています。午前中は基本的に注文を受けた商品や在庫品等を発注し、午後は納期の確認や、届いた納品書のチェックを行っています。月初には請求書が届くので、売上額と請求額が合っているか確認する作業も行います。また、仕入先や仕入商品に関する情報の案内を作成して社内に発信したり、仕入商品の価格の見積依頼、その他商品について営業社員からのお問い合わせがあれば随時対応しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からのお問い合わせを受けることで知識が増える 仕事のやりがいは、ただ発注するだけではなくお客様から日々様々なお問い合わせを受けることにより、業務の知識が増えることです。当社は多くの仕入先とお取引し、様々な清掃用品を取り扱っているので、お客様から問い合わせを受けてもすぐに回答することができないことがあります。しかし、調べる度に商品についての知識が増えたり、「使っているとそういう疑問が出てくるんだ」という発見も多いことが単純作業だけではない、仕事の面白いところだと思います。時には商品の価格交渉なども行うため、入社当初は電話応対が苦手だった私でも、仕入先とのコミュニケーションを通して社会人としての成長を感じることができました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社の雰囲気が自分に合っている 事務職に絞って就職活動をする中で、採用募集を見つけ、カーワックスで有名な会社ということで興味を持ち、会社説明会に参加しました。会社説明会に行った際には社員の方が真面目で丁寧な印象を受けました。そしてワックスだけでなく、家庭用の洗剤、ビルメンテナンス、エスカレーターのベルトコーティングまで多岐にわたる事業にチャレンジしていることを知り、この会社であればこれからも業界で信頼されていく会社になるのではないかと感じて面接を受けました。
面談や面接の際も緊張しすぎずに臨めたため、会社の雰囲気が自分に合っていると思い、最終的に入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2020年 新卒入社
2020年 販売管理部配属(現在に至る) |