太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社
タイヨウユウデンケミカルテクノロジー
2026

太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社

太陽誘電グループ会社/電子部品/積層セラミックコンデンサ/MLCC
業種
半導体・電子部品・その他
機械/化学/コンピュータ・通信機器・OA機器/家電・AV機器
本社
群馬
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
総合評価 4.78 評価点数の画像 評価が高い項目 職場雰囲気の理解 4.82

対面型1day/WEB説明会“ミライをつくろ” Newファクトリーへようこそ

【対面】関係者以外は見学することができない工場を制服を着て見学できる貴重な機会。また、メッキに関する技術体験を行います。【WEB】“ミライをつくろ”という気持ちに共感できる方は是非ご参加ください。

【対面】工場見学会 電子部品の需要は爆発的に増えていくことが予想されており、そこから今後のミライをつくる。
それを最先端の表面処理技術(めっき)というノウハウで支えている会社、
それが「太陽誘電ケミカルテクノロジー」です。


【実施プログラム】
制服を着て社員の気持ちを味わいながら、新しく建設した工場を是非見学してください。
お昼は社員食堂を体験利用もできます。
また、表面処理技術(めっき)に関する技術体験を実施いたします。


★★★お越しいただく工場は関係者以外立ち入り禁止の場所であり、貴重な体験ができます。★★★

【体験できる職種】
技術開発(プロセス開発) / 生産設備(機械・電気制御設計) / 総務(工場)

【日程】
予約フォームよりご確認ください。

【タイムスケジュール】
10:00~10:30 業界・会社説明
10:30~11:15 工場見学
11:15~12:00 昼食 ~社員食堂を体験~
12:00~13:00 ワーク(面接体験)
13:00~13:30 SDGsの取り組みを工場でしてるの? (管理部門の仕事理解)
13:30~13:50 工場で利益をどう管理しているの?(収益管理について)
13:50~14:30 間接部門の仕事とは (生産管理と部材調達について)
14:30~16:00 マスクとは(マスクを利用した印刷実験)
16:00~16:45 メッキの可能性について (技術体験)
16:45~17:15 座談会
17:15~17:30 まとめ

※昼食について※
アレルギーが気になる方は昼食をご持参ください

【実施場所詳細】
〒375-0051 群馬県藤岡市本動堂927-1
太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社 本社工場

【募集人数】
各日 6名
※応募多数の場合には先着順となります

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学を卒業見込みの方
※文理不問

【報酬・交通費】
報酬はなし。
交通費は全額支給となります。
※領収書必須
※交通費の支給は公共交通機関の利用に限ります
※遠方の学生に限り宿泊費を支給いたします(社内規定による)

【エントリー方法】
まずはエントリーをお願いいたします。
エントリーしていただいている方にのみ、応募専用メールをお送りいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方に、応募専用のメールをお送りいたします。
そちらのメールより応募をお願いいたします。
重要特記事項 対面の企画については社会情勢(緊急事態宣言等)を鑑み、対面からWEBに変更となる可能性がございますので予めご了承ください
【WEB】オープン・カンパニー これからのミライ・・・
デジタル化によって、
高性能の電子部品が必要となり
1mmにも満たない電子部品と
回路の基盤をつなぐ
表面処理技術(めっき)の重要性が高まっています。
その技術でミライをつくっている企業が
「太陽誘電ケミカルテクノロジー」です。

【実施プログラム】
今後増えていく電子部品の需要に対し、
当社の役割と「ミライをつくろ。」という
想いについてご説明します。
座談会では入社3年以内の若手社員が参加しますので
お気軽にご質問ください。

【日程】
予約フォームよりご確認ください。

【タイムスケジュール】
15:00~15:45 業界・会社説明
15:45~16:45 ワーク(面接体験)
16:45~17:15 座談会(入社3年以内の先輩社員が参加)
17:15~17:30 まとめ

【実施場所詳細】
オンライン
※会議システム「Zoom」にて実施

【募集人数】
各日 10名
※応募多数の場合には先着順となります。

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学を卒業見込みの方
※文理不問

【報酬・交通費】
支給はございません。予めご了承ください。

【エントリー方法】
まずはエントリーをお願いいたします。
エントリーしていただいている方にのみ、応募専用メールをお送りいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方に、応募専用のメールをお送りいたします。
そちらのメールより応募をお願いいたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【対面】工場見学会

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [群馬] 8月随時、9月随時
冬春期間開催 [群馬] 12月随時、1月随時
平日含む開催 [群馬] 10月随時、11月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】オープン・カンパニー

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時
冬春期間開催 [WEB] 12月随時、1月随時
平日含む開催 [WEB] 10月随時、11月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

=====================
< 太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社 >
〒375-0051 群馬県藤岡市本動堂927-1
TEL:0274-40-7000
【HP】https://jcty.jp/
=====================
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)