株式会社大島造船所
オオシマゾウセンショ
2026
業種
輸送機器
プラント・エンジニアリング/機械/重電・産業用電気機器/建設
本社
長崎
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

九州発、世界一のモノづくり!3days/1day仕事体験プログラム

「造船」「鉄構」と耳にしても、実際にどのような業務や事業を行っているかは想像しにくいのではないでしょうか?オンラインでは脱出ゲーム型体感ワーク、対面では船づくりの現場を体験して頂きます!

【謎解き脱出型ワーク】1DAYオンラインワークショップ 大島造船所では、造船・鉄構・農産の3事業を展開しています。
しかし、「造船」「鉄構」と耳にしても、
実際にどのような業務や事業を
行っているかは想像しにくいのではないでしょうか?

そこで今回、当社の事業や社風についてよりリアルに体感して
頂けるようなオンライン仕事体験を開催することとなりました!

当日は脱出ゲーム型体感ワークや動画を用いて、
当社の事業の面白さ、魅力を皆様にお伝えできればと思っております。

皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

【実施プログラム】
14:00~14:10 ご挨拶
14:10~15:40 脱出ゲーム型体感ワーク 
15:40~15:50 休憩
15:50~16:45 当社のご説明
16:45~17:00 休憩
17:00~17:25 座談会・質疑応答
17:25~17:30 今後についてのご連絡

【開催時期】
7月~9月にかけて複数回実施予定

【実施場所】
オンライン(zoom)

【募集人数】
各10名程度 
※先着順、選考なし

【対象】
2026年卒の方
文理と問わずご参加いただけます

【報酬・交通費】
特になし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーをお願いします!

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー
    ↓
「説明会・面接予約画面」より
都合の良い日程に予約をお願いします。
    ↓
予約完了後、先着順にて参加決定となります。

      
■体感ワークについて
与えられる課題に対し、チームで協力してクリアいただきます。

※造船の仕事を行う上で必要なチームワーク力・課題解決力が必要とされる課題を出題。
 実際に当社の社員になりきって業務の追体験が可能な内容です。

ゲーム終了後には当社の説明や大事にしている
価値観を説明するとともに、先輩からのフィードバックをいたします。 

当日は脱出ゲーム型体感ワークや動画を用いて、
当社の事業の面白さ、魅力を皆様にお伝えいたします!
【最先端の環境技術を学ぼう!】3DAYS仕事体験 大島造船所では、造船・鉄構・農産の3事業を展開しています。
しかし、「造船」「鉄構」と耳にしても、
実際にどのような業務や事業を
行っているかは想像しにくいのではないでしょうか?

大島造船所では脱炭素化に向けて、環境に優しい船の建造を進めています。
設計担当とのワークショップや現場・完成船見学等を通して、最先端の環境技術を学んでみませんか?

大島のリゾートホテルへご招待いたします!!

【実施プログラム】

■前日(佐世保市内のホテルにご宿泊)

■1日目
・佐世保港(8:24発)より高速船(25分)で大島港へ移動
・イントロダクション
・VR溶接シミュレーション体験
・造船所のスケールを感じられる工場見学 
・懇親会

■2日目
・大島造船所の環境への取り組みの説明
・社員との座談会
・設計部職場見学
・大島造船所の将来に向けての取り組みグループワーク
・まとめ発表会
・発表へのフィードバック

※当社の環境への取り組み、将来に向けて造船業界全体や
 当社が解決するべき課題を学んでもらいます。
 その後、他業種・他社との比較、ご自身の得意分野や関心事を元に、
 業界が達成するべき事項とその方法を討議して頂き、発表していただきます。

※ワークの内容は、変更になる可能性がございます。

■3日目
・島内見学
・昼食後、大島(13:00発)より高速船(25分)で佐世保へ移動、ご帰宅


【体験できる職種】
・技術系総合職

【開催時期】
・8月5日~8月7日
・8月19日~8月21日
・9月11日~9月13日
・9月18日~9月20日

【実施場所】
株式会社大島造船所 大島工場(長崎県西海市大島町1605-1)

【募集人数】
各10名程度 
※応募多数の場合は、openESにより選考となります。

【対象】
2026年卒(理系)の方

【報酬・交通費】
・報酬なし
・交通費・食費・宿泊費(オリーブベイホテル)支給!

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーをお願いします!

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー
    ↓
「説明会・面接予約画面」より
都合の良い日程に予約をお願いします。
    ↓
予約完了後、openES提出
    ↓
応募多数の場合は、openESにより選考となります。
【鉄構事業部特化型!】1DAY仕事体験(大島工場) 大島造船所では、造船・鉄構・農産の3事業を展開しています。
しかし、「造船」「鉄構」と耳にしても、実際にどのような業務や事業を
行っているかは想像しにくいのではないでしょうか?

そこで今回、当社の「鉄構事業部」の仕事体験を開催することとなりました!

交通費・宿泊費・食費・懇親会費は当社負担で、大島のリゾートホテルへご招待いたします!

【実施プログラム】

■前日(佐世保市内のホテルにご宿泊)

■当日(オリーブベイホテルにご宿泊)

・佐世保港より高速船(25分)で大島港へ移動
・(AM)会社説明
・(AM)鉄構部の仕事紹介
・(PM)橋梁製作の職場体験
・(夜)鉄構部社員との懇親会
・懇親会後、オリーブベイホテル宿泊


【体験できる職種】
・技術系総合職

【開催時期】
・8月9日
・8月23日
・9月3日
・9月3日

【実施場所】
株式会社大島造船所 大島工場(長崎県西海市大島町1605-1)

【募集人数】
各2名程度 
※応募多数の場合は、openESにより選考となります。

【対象】
2026年卒(理系)の方

【報酬・交通費】
・報酬なし
・交通費・食費・宿泊費(オリーブベイホテル)支給!

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーをお願いします!

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー
    ↓
「説明会・面接予約画面」より
都合の良い日程に予約をお願いします。
    ↓
予約完了後、openES提出
    ↓
応募多数の場合は、openESにより選考となります。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【謎解き脱出型ワーク】1DAYオンラインワークショップ

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/25
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【最先端の環境技術を学ぼう!】3DAYS仕事体験

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [長崎] 8/5、8/19、9/11、9/18
エントリー締切:8/15
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【鉄構事業部特化型!】1DAY仕事体験(大島工場)

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [長崎] 8/9、8/23、9/3、9/9
エントリー締切:9/1

連絡先

〒857-2494
長崎県西海市大島町1605-1
インターンシップ担当
TEL:0959-34-5710
URL:https://jp.osy.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)