株式会社アドバンスドシステムテクノロジー
アドバンスドシステムテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
東京
残り採用予定数
7名(更新日:2025/09/29)

先輩社員にインタビュー

システム2部
I.Rさん
【出身】東京農業大学  応用生物科学部・バイオサイエンス学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 電力小売事業者向け顧客情報管理システムの適用・運用保守
電力小売事業者(電力会社)向けに、電気の利用者からの申込受付・顧客情報管理・料金計算などを行うためのシステムを要望に応じてカスタマイズして適用し、その後の運用と保守に携わっています。
普段から利用している電気の契約管理や料金計算がどのようなフローで実施されているか知ることができる点、実際に稼働している申込画面をWEBから見ることができる点が面白味や喜びだと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
知識欲を満たしながら業務理解を深める喜び
皆さんは、WEBで電気利用申込や物品の購入など、契約をしたことがありますでしょうか?
また、その裏でどういった処理や業務が発生しているか気になったことはないでしょうか?
この仕事では、皆さんが目にするものの裏側の一端を知ることができます。
課題解決や自ら作ったものが動くことが面白味ではありますが、知識欲をみたせることもこの仕事の面白い点と考えています。

SEに求められる知識は、プログラミングや設計だと想像しがちですが、円滑に仕事を進めるためには、お客様の業務理解も必要です。
案件ごとに業務は異なる為、案件が変わるごとに業務知識の吸収が必要で、中には理解が難しいものもあります。しかし、業務の知識を理解することで適用な提案、設計、開発、テストにつながり、普段知り得ない知識を吸収することができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気と半年間の研修
大学の研究活動で得た、論理的思考を活かしたいという思いや、何かを作り上げたいという思いで、当時はSEという仕事を選んで就職活動をしていました。
その当時は意識していなかったものの、最終的に当社を選んだ理由は、説明会や面接で感じた雰囲気や、社員の人柄だったのではないかと思います。
また、プログラミング経験やシステム開発経験がなかったため、入社後に半年間の研修があることが安心感につながり、さらに当社を選ぶ後押しになりました。
 
これまでのキャリア ガス会社向け顧客情報管理システム開発(半年)→決済サービス向けシステム開発(半年)→航空貨物システム開発(1年)→電力小売事業者向け顧客情報管理システムの適用・運用保守(現職)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の面接というと自分をアピールする場というイメージが強いですが、企業と求職者の価値観が合致しているかを確かめる場でもあります。
まずは、どういった環境で仕事をしたいか。どういった環境なら仕事を続けていけそうか。など、自信の価値観をできるだけ明確にすることで活動がしやすくなるかと思います。

株式会社アドバンスドシステムテクノロジーの先輩社員

システム開発を受注するための提案書作成

システム4部
A.Rさん

小売の所持しているデータを分析できる形に変換するサービスの構築

サービスビジネス創出プロジェクト
K.Nさん

地方銀行のスマホアプリの設計、構築、運用保守

サービスビジネス創出プロジェクト
M.Sさん

先輩と相談しながらアプリケーション開発。システム作りを通じて成長を実感

システム1部
K.Kさん

電子決済システムの開発保守

システム3部
S.Aさん

ぼくたち街のサーバ屋さん!

IT基盤サービス部
I.Sさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アドバンスドシステムテクノロジーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アドバンスドシステムテクノロジーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)