株式会社アドバンスドシステムテクノロジーアドバンスドシステムテクノロジー
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.15 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.29

先輩社員にインタビュー

DXビジネス創出部
M.Sさん
【出身】神奈川大学  工学部・経営工学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 地方銀行のスマホアプリの設計、構築、運用保守
口座情報の確認や振込などができるサービスのインフラ部分を担当しています。
最初は設計書通りに構築→テストをしていましたが、今は設計や手順書の作成、運用保守などを行っています。
自分が提案した事が反映されるとやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
全てが結びついたとき
私は入社一年目ですが、配属した際は右も左もわからない状態でした。
また、配属して初めてAzureというサービスに触れ、毎日必死でした。
その中で、日々Azureについての勉強をして業務に活かすことができたとき、とても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の方々の人柄
就職活動は、コロナ渦ということもあり、ほとんどオンラインでした。
そのため、会社の雰囲気を知ることもできず、オンライン面接時の雰囲気で選ぶことを重視していました。
入社してから実際にあった際もとても暖かく、雰囲気は大事だと実感致しました。
 
これまでのキャリア ・バンキングアプリの設計、構築、運用保守(研修終了後に配属。現在一年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、自分の将来を決める大事なポイントだと思います。周りが決まると焦ると思いますが、焦らず、納得のいく企業に出会えるまで就職活動を続けた方がよいと思います。

株式会社アドバンスドシステムテクノロジーの先輩社員

システム開発を受注するための提案書作成

システム5部
A.Rさん
横浜国立大学 工学部・物質工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

小売の所持しているデータを分析できる形に変換するサービスの構築

DXビジネス創出部
K.Nさん
大阪経済大学 経営学部・経営学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩と相談しながらアプリケーション開発。システム作りを通じて成長を実感

SIS事業本部 システム1部
K.K
東京農業大学 応用生物科学部
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

電子決済システムの開発保守

システム4部
S.Aさん
奈良女子大学 生活環境学部・情報衣環境学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

ぼくたち街のサーバ屋さん!

IT基盤サービス部
I.Sさん
日本大学 法学部・法律学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

旅行業務の仕入~商品造成~販売を取り扱うシステム開発

システム3部
K.Rさん
立教大学 社会学部・現代文化学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる