株式会社アドバンスドシステムテクノロジーアドバンスドシステムテクノロジー
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.15 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.29

先輩社員にインタビュー

システム2部
I.Cさん
【出身】成蹊大学  法学部・政治学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 勘定系システムとWebサービス間の通信をサポートするシステムの保守
銀行の持つ勘定系システムとWebサービス(アプリなど)間の通信をサポートするシステムの基盤更改時のサーバ構築やサーバ構築のための資材作成ツールの改修、日々のシステム稼働で発生した障害についての対応などを行っています。
サーバ構築作業については、初めての作業だったため先輩社員と一からノウハウを培い手順書の改善などを進めています。
初めて構築作業からテストまで無事に終えた時はとても嬉しかったです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
作ったものが期待通りの動きをしたときの達成感
現在、主に行っているサーバ構築作業では構築後にテストを行うのですが期待値通りに動いた時の達成感がたまりません。
作業を初めて行った際は経験不足から期待値通りに進まないこともありましたが原因の究明、再発させないための防止策を先輩社員と一緒に考えた結果スムーズにテストが進むようになりました。
知識がほとんど無い状態から積み上げた結果が返ってくるのはとても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 未経験でも安心できる研修制度、社員の人柄の良さ
学生時代、就活をどの業界で進めるか悩んでいた際にプログラミングとはどんな感じなのだろうと思いインターンシップに参加し、実際に体験してみて面白いと思ったためSEを視野に入れることに決めました。いろいろな会社を見てみましたが、文系未経験でも成長できる研修制度・面接で社員の方々とお話しした時に感じた人柄の良さが一番印象に残ったため選びました。
 
これまでのキャリア ・証券系システム保守のプロジェクト(3か月)
・金融系システム保守のプロジェクト(現職:2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分らしくいることを大切にしてください。
面接などで緊張することもあるかと思いますが、自分の軸を持って望めば伝えたいことを伝えられるかと思います。

株式会社アドバンスドシステムテクノロジーの先輩社員

システム開発を受注するための提案書作成

システム5部
A.Rさん
横浜国立大学 工学部・物質工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

小売の所持しているデータを分析できる形に変換するサービスの構築

DXビジネス創出部
K.Nさん
大阪経済大学 経営学部・経営学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

地方銀行のスマホアプリの設計、構築、運用保守

DXビジネス創出部
M.Sさん
神奈川大学 工学部・経営工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩と相談しながらアプリケーション開発。システム作りを通じて成長を実感

SIS事業本部 システム1部
K.K
東京農業大学 応用生物科学部
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

電子決済システムの開発保守

システム4部
S.Aさん
奈良女子大学 生活環境学部・情報衣環境学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

ぼくたち街のサーバ屋さん!

IT基盤サービス部
I.Sさん
日本大学 法学部・法律学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる