株式会社アドバンスドシステムテクノロジーアドバンスドシステムテクノロジー
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.15 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.29

先輩社員にインタビュー

SIサービス事業本部 システム4部
D.S
【出身】電気通信大学  電気通信学部システム工学科 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 生産性UPのために!
私は現在、アプリケーション開発フレームワークの開発に携わっています。フレームワークとは、アプリケーションを開発する上で頻繁に必要とされる汎用的な部分をまとめて提供し、アプリケーションの土台・雛形となるようなものです。このフレームワークを利用して開発を進めると、そのアプリ独自に必要となる部分だけを開発すれば済むので、作業効率や生産性の向上が期待できます。「良いモノを速くたくさん作る」そんなシステム開発の土台を整えるのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の思い通りに動くプログラム
やはり自分で作ったプログラムが画面上で動いたのを確認した瞬間はとても嬉しかったです。
詳細設計書を見ながらプログラミングを行ったのですが、検索結果画面のアウトプットがうまく反映されずエラーに悩まされました。さらにオリジナルのフレームなので、解決策が書かれている書籍もなく、自分なりにネットで色々と調べたり、先輩方にレクチャーを受けて、ことごとくエラー箇所を修正し、正常にプログラムが流れたときのあの喜びは格別でした。その日は「ああ、今日は良い酒が飲めそうだ」とニコニコして帰ったことが記憶に新しいです。
徐々にですが、独力で思い通りのプログラムが組めたり、エラーをズバッと特定できたりするようにもなってきて、さらにやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人柄に惹かれて(分かりにくいかもしれませんが、本当なんです)
ズバリ会社の方たちの人柄に惹かれてですね。
長く続けるには、自分のやりたいこと、好きなことを仕事にするのはもちろんですが、20代前半から定年まで、長くお付き合いしていく方たちと上手くコミュニケーションを取れる環境が大事だと、就職活動中の私は思っていました。それで、当社の説明会~面接と進む中、「とても暖かな人たちだなあ」という印象を受け、ASTでお世話になることを決めました。
入社してみると、やはり当初の印象通り、社員同士、偉い方から若手社員まで、とても距離が近い感じです。この雰囲気の中で私も明るく楽しく前向きに頑張っていこうと強く決意しました。
 
これまでのキャリア 入社2年目。
4か月間のOff-JT研修を経て、某IT企業の人事システム開発を1ヶ月半、その後フレームワーク開発に(8、9月はOJT)

※4か月のOff-JT研修というのはかなり手厚い方なのでは?

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は会社を引っ張っていける人になりたいと思っています。そのためには信頼される人にならないといけない。またそのためにはちゃんと解決策を提案できる人、そしてそのためには基礎、基本がしっかりしている人でないといけません。つまり、会社としてどれくらい教育に力を入れているかが、みなさんが将来どれくらい成長できるのかにかかっているので重要なポイントだと思います。ちなみにASTは経験上からも自信をもってお勧めしますよ。

株式会社アドバンスドシステムテクノロジーの先輩社員

システム開発を受注するための提案書作成

システム5部
A.Rさん
横浜国立大学 工学部・物質工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

小売の所持しているデータを分析できる形に変換するサービスの構築

DXビジネス創出部
K.Nさん
大阪経済大学 経営学部・経営学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

地方銀行のスマホアプリの設計、構築、運用保守

DXビジネス創出部
M.Sさん
神奈川大学 工学部・経営工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩と相談しながらアプリケーション開発。システム作りを通じて成長を実感

SIS事業本部 システム1部
K.K
東京農業大学 応用生物科学部
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

電子決済システムの開発保守

システム4部
S.Aさん
奈良女子大学 生活環境学部・情報衣環境学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

ぼくたち街のサーバ屋さん!

IT基盤サービス部
I.Sさん
日本大学 法学部・法律学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる