ケイ・エム調査設計 株式会社ケイエムチョウサセッケイ

ケイ・エム調査設計 株式会社

建設コンサルタント・地質調査/測量・補償コンサルタント等
業種 建設コンサルタント
建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント/鉄道/建設
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

技術部
K・N
【出身】愛媛大学  工学部 環境建設工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 橋梁補修設計、 JRに関する構造物の設計。
主に橋梁補修設計です。

大まかな流れは、現場にいって橋梁の損傷をみつけ、
損傷を修復するために何をするべきかを考えます。
橋梁のお医者さんといったイメージをしていただくと分かりやすいのではないでしょうか。

面白さを感じるときは、現場で橋梁に損傷が見つかった際です。
損傷発見→補修するために何をするのか(補修工法の選定)

 どの程度補修するべきか計算しよう、
 費用はどのくらいかかるか、
 どのくらいの期間かかるのか

このような事を考えていると、時間がたつのを忘れてしまいます。

また、現場は広島県内各所にあるので、おいしいご飯屋さん探すのも楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
手伝っていた業務の評価点が84点であったこと
入社1年目、手伝っていた業務(陸橋補修)に関して、受注者からの評価点が84点であったことです。
官公庁の業務では、業務ごとに評価点がつきます。
これまでの私が知っている業務では、受注者からの評価点は80点ぐらいが平均です。
85点以上の業務は、県や市、会社から表彰されます。

私は過去に似たような業務があったので、その業務を参考にしつつ、
不明なところは、より詳しい企業等に問い合わせをしたりしました。

手伝いしか行っていませんが、この業務に携わったことから私はこれまで、自分で調べ考え自己完結することが多かったのですが、時間も限られている事であるから
分からないことは、深く考えずに人に「聴いてみる。」ことをこの時から、しっかりと意識し始めることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 本社が広島市内、支社が福山市内にあることなど広島で働きたい
大学の就職担当の先生に勧められこの会社を知りました。
私は地元での就職を希望しており、広島市内に本社があったことや
仕事もプライベートも充実させたいと思っていたので、しっかり休みが取れるところから
この会社を選びました。

実際、土日祝・お盆・年末年始等などにしっかりと休暇を楽しむことができています。
また有給休暇に関して、誰も取得していないと取得しずらいといったこともあると思いますが、当社では必要な日数休んでいないと、取得するように言われます。

そういったことから、所定休暇・有給休暇がしっかりあるので、メリハリをもって仕事を行うことができます。
 
これまでのキャリア 技術部(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、人生で一番いろんな会社を知ることができるいい機会です。
できるだけたくさんの会社の説明会などに参加して、自分のやりたいことができる会社かどうか、見極めてください。
僕自身は、広島市内に本社がある会社という基準で選んだので、場所が選ぶ時の決め手になりました。
あせらずに、納得いくまで自分の会社を探してください。

ケイ・エム調査設計 株式会社の先輩社員

橋梁の新設および補修業務

技術部
T・M
山口大学 工学部社会建設工学科

砂防堰堤等の設計業務

技術部
K・K
広島工業大学 工学部環境土木工学科

砂防堰堤の設計。図面だけでなく、現場作業や協議なども

技術部
M・N
広島工業大学 工学部環境土木工学科

橋梁の点検から補修まで橋梁のお医者さん

技術部
K・S
広島工業大学 環境学部 地球環境学科

入社後にやってきたこと

技術部
H・M
広島工業大学 地球環境学科

私が行っている仕事を一言で言うならば”インフラの医師”です。

技術部
M・Y
広島工業大学 工学部環境土木工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる