株式会社ナレッジソフトウェアナレッジソフトウェア
業種 ソフトウェア
情報処理/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/公社・官庁
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

システム開発1部
T. H.(46歳)
【出身】ECCコンピュータ専門学校  マルチメディア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ブロックチェーン関連システムの運用(簡易改修)保守作業
ビットコインにて話題のブロックチェーンを活用したシステムの運用保守を行い、様々なデータ(文字列のデータやバイナリデータ)を取り扱っています。
そのデータを連携するために、データの連携設定や一部データを変換する処理などの機能追加によるシステム変更を行うことで、データ連携の運用が開始され、数万件の大量のデータがシステム間でエラー無く連携される状況を確認した際、自身が対応を行ったことに喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新機能を追加した画面(処理)が顧客に使用されているのを見たとき
2015年頃に公共のパッケージシステムを担当していた時、自身でシステム変更の見積(150人日規模程度)から変更作業(設計・試験・リリース)までを行いました。全国約100以上の顧客に導入しているパッケージで、大きな問題無くリリースし、顧客が実際に新機能を使用しているのを見る機会があり、実際に業務で使用されているのを見て、満足感を得ました。
新機能での苦労は、法律が絡む部分に関する設計作業についてです。制度改正などに対応できる様に汎用的なシステム作り(コード化)が要求されましたが、顧客の協力もありスムーズにシステム変更が進み、想定していたより設計に関する時間を削減できました。顧客との円滑なコミュニケーションや設計に関しての経験を十分に活かした結果により、ストレス無く仕事が出来ました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 先輩の手厚いフォローと自身の希望を聞いてもらえる
先輩社員による面談・社長面談で会社の雰囲気を感じ、その人柄・社風で自身にとって将来に希望が持てるような魅力のある会社だと感じました。
システム会社のイメージは、少しピリピリとした感覚がありましたが、仕事を行う上で職場の環境が最重要だと考えていたため、雰囲気を重視した就職活動をしていました。
この雰囲気がこの会社を選ぶ決め手となりました。
 
これまでのキャリア POSシステム開発等(1年)→公共システムのシステム保守(4年)→公共システムパッケージ開発(2年)→公共システムパッケージ保守(12年)→公共システム(1年)→ブロックチェーン関連システム(現職・4か月)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業の選び方としては、働きやすい職場を選ぶことが良いと思います。働きやすい職場を判断するためには、しっかりと面談で第一印象や会社の雰囲気を感じることで、ある程度判断できます。
面談では自分を積極的にアピールし、十分な対話を行えるように準備することや自身の雰囲気も重要です。良い雰囲気を作る努力を行い、発言する内容や発言方法(ハキハキと)することで、面談している方にも良い印象で面接をしてもらえます。

株式会社ナレッジソフトウェアの先輩社員

勤怠管理・経費精算システム開発。要件定義から単体テストまで

システム開発2部
O.T.
大阪産業大学 情報システム工学部

誰かの仕事の効率化を図るプログラマー

システム開発1部
Y.H.
京都橘大学 健康科学部心理学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる