こんにちは!
豊岡会の採用担当です!
今回は“介護職”のしごとを簡単に紹介したいと思います。
介護職は、簡単にいうと「患者様のサポート」をする仕事です。
しかし、一言で「サポート」と言っても、その中に様々な業務が含まれています。
一つ目は、「身体的なサポート」です。
これがみなさんのイメージする介護のしごとではないでしょうか?
入浴介助や食事介助といった、患者様の日常生活においてできない部分を補うこと、またできないことをできるようにサポートする、これが介護職のしごとです。
そして二つ目は、「精神的なサポート」です。
患者様の”自立”を目指すためのモチベーションや、
長期入院の患者様への心のケアなど、入院・入所
生活の中で生きがいをもって生活してもらうために、
イベント開催などを自ら考え、創造していくことも介護職のしごとです。
介護職は、
周りのスタッフを巻きこみ、
チームワークで患者様の生活を支え、患者様の未来を考える仕事
です。
一般的にイメージされる身体的なサポート以外にも、実はとても大事な役割をしています!
さらに詳しいことは会社説明会でお話していきます。
実際の仕事内容について詳しくご紹介しますので、興味をもちましたらぜひ参加してみてくださいね!
_______________________________
☆エントリー
☆会社説明会