株式会社ナトーハイシステムズナトーハイシステムズ

株式会社ナトーハイシステムズ

ナトーグループ (富士通グループコアパートナー認定)
業種 ソフトウェア
インターネット関連/情報処理
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

システム基盤開発グループ
A・S
【出身】熊本大学  理学部 数理科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 巨大なWebシステムの構築、運用、保守を担当しています。
私は熊本の本社を離れて東京で大きなシステムの運用保守を担当しています。インフラエンジニアとして構築を担当したWebシステムのお問い合わせに対応しています。作ったシステムがスムーズに利用されるよう手助けをしています。
そして、現在動いているシステムを新しくするために、新規サーバーの設計・構築も行っています。
規模が非常に大きいので、膨大な量のサーバーの設計と構築をしなくてはならず、
一つのミスも許されない緊張感がありますが、それだけにやりがいもとても大きいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
このシステムのおとうさんは私(笑)
自分が手掛けたシステム(わが子)が目の前で元気に動いている姿を見ると、嬉しさもひとしお。
苦労したシステムこそ最後まで面倒を見たいですね。
トラブル対応、運用保守までしっかりやるのが僕の理想のインフラエンジニア像。
作って終わりではなく、要件定義、設計、構築、保守をやって、はじめてインフラエンジニアとしての使命を全うできたと感じます。
保守面では、お客様のお困りごとを僕がスパッと解決して、安心された姿を見るのも嬉しいですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 風通しがよいこと!そして育児には本当に理解があります!
気になったこと、困ったことが何でも話せる風通しの良い会社ですね。
同僚や上司、幹部社員との距離が近いところも凄く良い環境だと思っています。
僕は小さい子供がいるので、子供が熱を出して早退したり、子供の薬を貰うために早く帰ることも
しばしばあるのですが、言いやすい雰囲気なのもとても助かります。
僕は東京で勤務していて、東京と熊本で離れてはいるけれど、社内ポータルサイトやチャット等で
他部署とも交流ができるので、距離感は感じないですね。
全社員とチャットで気軽に連絡がとれる環境、組織風土はこの会社だからだと思います。
 
これまでのキャリア システムエンジニア歴 14年

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分の“強み”を見つけましょう!
“強みを伸ばす”ことは、会社に入ってから僕らがいくらでも伸ばします!
強みを見つけて、「自分はこういうことができる」「会社に入ったらこんなことがしたい」と
積極的に企業へアピールしていこう!

株式会社ナトーハイシステムズの先輩社員

7年間サポート業務を経験して希望のシステム開発部門に。

第一システムグループ
M・S
熊本大学 大学院 自然科学研究科

チーム一丸となってプロジェクトに取り組んでいます!

アプリケーション開発グループ
F・T
熊本学園大学 商学部 経営科

入社1年目、先輩と二人三脚で頑張ってます!

第一システムグループ
M・H
KCS鹿児島情報専門学校 情報システム専門科

テクニカル(技術的な)ソリューション(解決策)を提案する仕事です!

第一システムグループ
T・K

総務全般、近年では新卒採用にも挑戦中です!

経営企画管理部 企画管理課
A・S

経理業務をメインに、幅広い業務を行っています。

経営企画管理部 企画管理課
A・H

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる