旭化成不動産レジデンス株式会社
アサヒカセイフドウサンレジデンス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

旭化成不動産レジデンス株式会社

旭化成ホームズグループ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
不動産
建設コンサルタント/住宅
本社
東京

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

大学卒/総合職(営業系) 21~25名
大学卒/エリア営業職 1~5名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 1128名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2025年9月21日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

大学卒/総合職(営業系)

採用人数 今年度予定 21~25名
昨年度実績(見込) 16~20名
初年度
月収例
月27万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    未定
応募・選考時
提出書類
エントリーシート、成績書、その他
その他の
ポイント
有休消化50%以上、育休取得率90%以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる

大学卒/エリア営業職

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月25万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    未定
応募・選考時
提出書類
エントリーシート、成績書、その他
その他の
ポイント
有休消化50%以上、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり

募集要項

求める人物像・選考基準

仕事に取り組む上で私たちが大切にしているパーソナリティがあります。
パーパス「豊かな暮らしと街をあしたの人々へ。」を実現するために必要な個々の心の持ちようや姿勢であり、「旭化成不動産レジデンスらしさ」といえます。
お客様との間に信頼関係を築くためにも、そして「人」として成長するためにも重要なこれらのパーソナリティを身に付け、伸ばしていこうとする努力を惜しまない方と一緒に仕事がしたいと考えています。

◆お互いを理解し共創する多様性
働く仲間、お客様、取引先など、お互いを理解し、認め合い、ともに良いものを生み出していく想いを大切しています。

◆本質を考え抜く創意工夫
より良いものを追求し続けるという個々の姿勢を、“本質を考え抜く”という言葉で表しています。
現状に満足せずに、常に最良を考え、工夫し実践する事が重要です。

◆ゴールまで挑戦し続ける熱意
途中であきらめない姿勢と粘り強く挑戦し続ける意欲を持った方に来ていただきたいと考えています。

募集概要

職種 (1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
仕事内容 (1)【正社員】総合職(事務系)
賃貸営業、販売営業、仲介営業、本社スタッフ
(2)【正社員】エリア営業職
賃貸住宅「ヘーベルメゾン」等の管理・運営業務及び募集業務、オーナー様の経営サポート 他
応募資格 (1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
 大学/大学院 卒業見込みの方
勤務地 (1)【正社員】総合職(事務系)
 埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡
 備考:本社(東京)、ほか当社支店・営業所(東京・埼玉・神奈川・愛知・大阪・福岡)
(2)【正社員】エリア営業職
 埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪
 備考:転宅を伴う異動なし
本社(東京)、ほか当社支店・営業所(東京・埼玉・神奈川・愛知・大阪)
※原則選考を受けたエリアでの配属
勤務時間 (1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間)
 備考:所定労働時間 8時間
職種・仕事内容の詳細 (1)総合職 事務系(賃貸営業、仲介営業、販売営業、総務・経理等スタッフ)
(2)エリア営業職

【仕事内容】
(1)総合職 事務系
【賃貸営業】
ヘーベルハウスの賃貸住宅「ヘーベルメゾン」を中心とした賃貸住宅の一括借上げ(サブリース)の契約締結業務および管理・運営業務や、賃貸住宅に付加価値を与えるリノベーション提案等を担当。その他、市場調査からプランニング、家賃査定、オーナー様との折衝、契約、入居者募集、建物完成時の立ち会い、アフターフォローにいたるまでを一貫して手がけ、オーナー様の賃貸住宅経営を強力にバックアップします。
【仲介営業】
旭化成の戸建て住宅「ヘーベルハウス」を建築されるお客様やヘーベルハウスオーナー様を中心に、不動産売却・購入の斡旋、それに伴うコンサルティング等の業務を担当。たとえば売却の際には、ご相談から物件調査、価格査定、媒介契約、販売活動、売買契約、決済にいたるまでの一連の業務に携わります。
【販売営業】
モデルルームにご来場されたお客様に対して、「ATLAS」シリーズの分譲販売業務を行います。また、広告戦略の策定から資金計画の提案、契約業務、物件の引き渡し業務まで一貫して担当します。マンションの構造品質や特徴についてお客様へ分かりやすく紹介し、お客様一人ひとりに合わせたライフプランの提案を行うことで、マンションの購入をトータルにサポートします。

(2)エリア営業職
ヘーベルハウスの賃貸住宅「ヘーベルメゾン」を中心とした賃貸住宅の管理・運営業務等に、プロパティマネジメント担当として携わります。オーナー様に長期安定経営を提供するため、賃貸住宅に付加価値を与えるリノベーション等の提案業務も行います。
採用ステップ&スケジュール 選考の流れは以下のとおりです。
面接では、人物特性(人となりや考え方)を重視いたします。

■会社説明会(随時)
 ↓
■一次選考(エントリーシート・WEB適性検査)
 ↓
■面接(複数回)
 ↓
■意思確認
 ↓
■内々定

※まずはリクナビよりエントリーをお願いいたします。
提出書類 自己紹介シート(当社規定)
卒業見込証明書
成績証明書

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】総合職(事務系)
 大学/大学院 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給)
  月給:270,350円
(2)【正社員】エリア営業職
 大学/大学院 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給)
  月給:254,050円
手当 (1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職

 時間外手当
借上げ社宅制度
技能手当(宅地建物取引士等)
通勤交通費(全額) 等
昇給 (1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
 年1回
 備考:6月
賞与 (1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
 年2回
 備考:6月、12月
休日・休暇 (1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
 毎週水曜日および日曜日
部署により(火水型)・(土日型)
国民の休日
 年間休日:121日
 有給休暇:15日
 ※初年度15日、最高20日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:福祉共済会制度
(医療共済、持株会、積立ねんきん保険 他)
資格取得支援制度
短時間勤務制度
産休・育児休暇取得
借上げ社宅・住宅補助制度
確定拠出年金(DC)
試用期間 ■期間
(1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
 期間:入社後2ヶ月間
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 ■期間
(1)【正社員】総合職(事務系)(2)【正社員】エリア営業職
 期間:1ヶ月間
 ※労働条件の変更なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 30人 0人 100.0%
2022年度 29人 4人 86.2%
2021年度 30人 3人 90.0%
(2024年11月1日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2023年度 10人 20人
2022年度 8人 21人
2021年度 7人 23人
3年以内男性採用割合:28.0%
3年以内女性採用割合:72.0%
平均勤続年数 8.6年(2025年3月31日時点)
※旭化成不動産レジデンス直庸社員のみを対象
平均年齢 34.6歳(2025年3月31日時点)
※旭化成不動産レジデンス直庸社員のみを対象
研修 あり:
 新入社員導入研修
 新入社員フォロー研修
 年次別研修 
 インストラクター研修
 リーダー研修
 キャリア開発研修
 マネジメント研修  など
自己啓発支援 あり:
◆資格取得支援制度
 対象:宅地建物取引士、FP技能士2級 ほか

◆公的資格等取得バックアップ制度
 対象:宅地建物取引士、FP技能士2級、マンション管理士 ほか多数
メンター制度 なし:インストラクター制度あり
キャリアコンサルティング制度 あり:半期に一度上司とのキャリア形成に関する面談あり
キャリアチャレンジ制度(公募人事制度)あり
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 24.9時間(2024年度実績)
全職種の平均時間
※旭化成不動産レジデンス直庸社員のみを対象
有給休暇の平均取得日数 16.1日(2024年度実績)
全職種の平均取得日数
※旭化成不動産レジデンス直庸社員のみを対象
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 16人15人
取得対象者数 17人17人
育休取得率 94.1%88.2%
(2024年度実績)
※旭化成不動産レジデンス直庸社員のみを対象
役員・管理職の女性比率

職場環境

受動喫煙対策 屋内喫煙可能場所あり
※就業時間内全面禁煙

その他の情報

参考データ

募集学部・学科 ■総合職 事務系・エリア営業職:全学部・全学科
募集人数 未定
採用実績(人数) 2021年度:総合職10名、エリア営業職1名、一般職19名
2022年度:総合職10名、エリア営業職2名、一般職17名
2023年度:総合職15名、エリア営業職3名、一般職12名
2024年度:総合職18名、エリア営業職2名、一般職9名

採用実績校

青山学院大学、跡見学園女子大学、大阪公立大学、大妻女子大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、京都外国語大学、京都女子大学、京都大学、共立女子大学、金城学院大学、敬愛大学、慶應義塾大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸大学、国学院大学、駒澤大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、白百合女子大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東京都市大学、東京都立大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、同志社女子大学、同志社大学、獨協大学、奈良女子大学、新潟大学、日本女子大学、日本大学、日本大学大学院、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治学院大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

詳細情報

主な募集職種
営業系
主な勤務地
勤務地限定採用あり
埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡
応募資格
大学、大学院卒業見込みの方
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

〒101-8101
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング5階
総務人事部 人事課 採用グループ
TEL. 03-6899-3201
mail. afsaiyou@om.asahi-kasei.co.jp
URL. https://www.afr-web.co.jp/saiyou/
掲載開始:2025/01/27

旭化成不動産レジデンス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

旭化成不動産レジデンス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。