こんにちは、フォーシーズ採用担当の坂倉です!
みなさんはこのマーク、目にしたことはありますか?
最近では企業のホームページなどでも見かけることが増えてきたこのマーク、
これは「子育てサポート企業として厚生労働省の認定を受けた証」なんです!
つまり、このくるみんマークが与えられた企業は
“子育てしやすい環境が整った企業”ということになります☆
実は、フォーシーズもこのくるみんマークの取得企業であり、
子育てしながらも働きやすい環境作りに取り組んでいます!
まず、産休・育休・時短勤務といった制度はしっかり用意しています!
産休・育休の取得時期や時短勤務の出勤退勤時間などは、
所属支店の支店長と相談しながら、
既定の範囲内で自分の希望に合わせて決めることができます。
また、「子供扶養手当」という制度も導入しており
子どもがいる社員に子ども一人当たりにつき毎月5万円を
20歳になるまで支給しています。
子育てには何かとお金がかかりますよね・・・
だからこそ、「毎月の支給はありがたい」という社員の声も多いです☆
今日は実際に産休育休を経験したことのあるスタッフに
取得後の感想を聞いてみました♪
◆石田さん◆
札幌支店営業部 2019年入社
現在は2人の子どもを育てながら、9時~16時で時短勤務をしています。
妊娠がわかってすぐに上司に相談し、数カ月かけて引継ぎをしたので
産休を取得する際に不安なことは特にありませんでした!
また、育休から復帰してからも子どもの体調不良などで
急遽休んだり早退することもあるのですが、
周りの方が「お子さん大丈夫?早く帰ってあげな!」と
声をかけてくださり、サポートしていただけるので
仕事と子育ての両立ができています。
こうやって周りの人を頼ることができる環境なのは
非常にありがたいなと思いますし、働きやすさを実感しています♪
いかがでしたでしょうか?
働き続けられる環境、フォーシーズの雰囲気が
伝わったのではないでしょうか?
これから入社されるみなさんも含め、
社員と一緒に子育てしやすい環境づくりに
もっと努めていきたいと思っています♪