業種 |
広告
出版/インターネット関連/各種ビジネスサービス/人材サービス(人材紹介・人材派遣) |
---|---|
本社 |
東京
|
当社は、企業の“採用活動”をお手伝いする
いわばお客様の「社外の人事担当」のような存在。
「どんな人を採用すればいいか」など
人に関する課題をお客様と一緒に考え、
課題解決へ向けたサポートをしています。
Indeedのような求人サイトはもちろん
SNSやクチコミなど時代に合った手法でアプローチ。
採用成功を通じて、企業の成長に貢献しています!
#Instagram
#TikTok
#YouTube
にて、日常を発信中!
『人と商売を元気にする』という理念のもと、お客様とともに成長し続けてきた総合求人広告代理店である当社。求人広告代理店は、ただ求人票を作る会社ではありません。人材不足でお困りのお客様には、『どんな人を、いつまでに採用したいのか』をお客様と一緒に考え、その実現に向けた方法をご提案します。例えば、応募が集まりやすい広告を作成したり、面接の準備を支援したりと、採用した方が長く活躍できる環境づくりをお手伝いします。また、新しい事業を始められるお客様には、『必要な人材の条件や人数』を明確にし、事業の成功につながる採用活動を支援します。当社は、採用活動を通じて、お客様の『夢』を現実に変える企業です。
「働き方の多様化」や「AIの進化」など、時代が大きく変化すると同時に、求人の形も大きく変わってきました。以前は、タウンワークのような求人サイトで、決まった料金を支払って広告を載せるのが一般的でした。しかし、最近ではIndeedのように「実際に応募があった分だけ費用を支払う」という仕組みの求人サイトが増加。採用の方法もどんどん進化しています。そうした大きな変化の中で当社も、人材紹介やSNS、口コミサービスの活用など、提案できるメディアやサービスを絶賛拡大中。また、時代の変化をポジティブに捉え、社員の新しい挑戦を応援する「起業支援制度」を導入し、新規事業が生まれる環境づくりにも力を入れています。
当社が大切にしているのは「どうしたら楽しみながら目標を達成できるか」という考え方。全社員が考え実践しており、普段の業務だけでなく、イベントの企画や運営、SNS運用など部署の垣根を超えて、協力しながら進めています。社内のコミュニケーションとしては、社内SNSを活用して情報を一元化したり、スタンプを使って気軽に感謝や応援を伝えたりしています。また、月一回の社内パーティーやフットサルなどを通じて、社員同士の交流を深めています。最近では、当社独自の「親孝行休暇」や「アニバーサリー休暇」、「キッズデイ休暇」などの休暇制度も導入。社員が楽しくイキイキと働きながらプライベートも充実できる環境を目指しています。
事業内容 | 総合広告代理店
(アド・イーグルホールディングスグループ) 【リクルーティング事業】 ・Indeed(インディード) ・Airワーク ・タウンワーク ・リクナビNEXT ・リクナビ等の 各種求人メディアや SNSや口コミなどを活用した 人材採用成功への伴走 【クリエイティブデザイン事業】 HP、 チラシ、ポスター作成等 【人材コンサルティング事業】 ・人材紹介 ・応募受付代行 ・説明会運営 ・選考プロセス管理 ・各種研修等 |
---|---|
設立 | 1984(昭和59)年9月1日
|
資本金 | グループ合計:2000万円 |
従業員数 | グループ合計:101名
男性37名 女性61名 ※令和5年3月期 |
売上高 | グループ合計:29億円
(令和5年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 大場貴文
|
事業所 | 東京都台東区上野1-1-12
プライム末広町ビル (旧:ユニゾ末広町ビル)6階 |
ホームページ・SNS | 【ホームページ】
https://www.adeagle.co.jp/ 〈公開中コンテンツ〉 ◆人と商売を元気にする! 「みんなの仕事」 ◆先輩の入社してから、 今に至るまでのストーリー 「初めての営業に挑戦」 ◆パパ・ママ営業が語る 仕事と家庭 「既婚者の活躍」 ◆写真で全部見せちゃいます! 「社内風景100連発」 \ さ ら に / 説明会やHPでは見られない 社員のよりリアルな日常の様子を 各種SNSで随時公開中! 【Instagram】 https://www.instagram.com/adeagle_nichizyo_/ 【TikTok】 https://www.tiktok.com/@_adeagle 【YouTube】 www.youtube.com/@adeagle_holdings |
|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。