これが私の仕事 |
店長職:部下のマネージメント。オーナー様と入居希望者のマッチング営業。 店舗の責任者として店舗の運営・マネージメントに従事しております。毎月予算を達成させる為に全員が一致団結して目標達成した時にはやりがいを感じます。
入社したての頃は営業がおぼつかなかったような部下が経験を積んでやりがいを持ってバリバリ営業ができるようになる姿を見るとこの仕事をしていて良かったと感じます。
また、空室で困ってる家主様に優良なお客様をご紹介し、「いつも優良なお客様をすぐに紹介してくれてありがとう」と弊社の客付け力をおほめ頂いた時にはとてもうれしく思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
オーナー様に弊社の客付け力を評価していただいた時。 もともと営業ではなかなか結果が出ずに苦労しましたが、周囲のサポートがあり徐々に契約が取れるようになりました。
まだまだ勉強していくことは多々ありますが周りの社員の方と協力し合っていくことが成果を出すために重要であると思いました。
今では責任者という役職を頂き従業員のマネージメントをしていく立場となりましたが、なかなか結果が思うように出ない社員がいれば “自分も最初はそうだったな” と感情移入し、しっかりとサポートをしていくことで落ちこぼれることがなく全員を戦力化し、一致団結して予算達成した時はとてもうれしくやりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
創業時社長に声をかけられ、社長のずば抜けた才能に惹かれて。 創業時には、まだどういう仕事をしていくかも予想できなかったですが、会社立ち上げの際に社長にお誘い頂いて、社長のずば抜けたコミュニケーション能力・真実を見抜く力を間近で学ぶことが出来ればと入社を決めました。
また、ゼロから会社を立ち上げていくということを体験できるのは今後の人生の中ではなかなかないと思い、失敗を恐れずに挑戦してみようと思いました。
入社当時は苦労の連続でしたが売り上げが上がり会社の規模が大きくなるにつれ、自分の仕事が多少なりとも貢献できているのかなとおもうととても嬉しくやりがいを感じます。 |
|
これまでのキャリア |
1年目:ハウジングアドバイザーとして川口店配属
3年目:川口店 店長へ昇格
現在:蕨店へ異動 店長 |