業種 |
印刷関連
機械/広告/出版/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
京都
|
リクナビ限定情報 |
---|
大学卒、総合職 | 6~10名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 2508名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
住宅補助あり、家族手当あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】総合コース(2)【正社員】エリアマネジメントコース |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合コース(2)【正社員】エリアマネジメントコース
カスタマーサポート、生産エンジニア、生産計画、マーケティング、商品/プロダクト開発、インサイド/オンラインセールス、UI/UXデザイン、グラフィックデザイン、Web/ITシステム開発、生産技術、管理など |
応募資格 | (1)【正社員】総合コース
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 (2)【正社員】エリアマネジメントコース 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合コース
北海道、群馬、埼玉、千葉、東京、京都、福岡 備考:全国の拠点のいずれか (入社後、はじめの数年間は京都本社勤務からスタートしていただきます。その後、全国の拠点のいずれかへ異動いただく可能性があります。) (2)【正社員】エリアマネジメントコース 京都 備考:京都本社勤務(京都本社勤務からスタートし、一定期間経験を積んだのちに京都以外のエリアマネジメントを目指す方も、若干名募集します) |
勤務時間 | (1)【正社員】総合コース(2)【正社員】エリアマネジメントコース
【シフト制】 実働時間(1日):7時間~8時間 |
職種・仕事内容の詳細 | 【職種詳細】
◎総合コース 近い将来のリーダーを経て経営(マネジメント)を目指すコースです。 ※当社の技術系(情報・機械)セクションの責任者(エンジニアリーダー)を目指す方も総合コースに該当します。 ※原則エリアマネジメントコースへ変更はいただけません。 ・より広い視野を身につけるため、適性およびご本人の希望を合わせて、部署や職種の異動の可能性があります。 ・入社数年後、全社視点・経営視点を身につけるため、複数の職種・部門マネジメントを経験いただくことがあります。 ・機械系エンジニアの方は、モノづくり実務・機械整備スキルを習得後、適性および本人の希望に合わせて、社内サービスエンジニア・機械設計・生産技術等の技術系開発系業務に従事いただきます。 ・情報系エンジニアの方は、社内フロー理解促進により全社貢献を高めるため、一定期間、直接業務の習得の機会を設けます。 ◎エリアマネジメントコース 将来、管理職・エリアリーダーの仕事/一流のエンジニアを目指すコースです。 ※入社後数年間京都本社で経験を積んだ後、総合コースへの変更が可能となります(その際は勤務地変更の可能性あり)。 ・入社時、勤務エリアを【京都本社】に限定したコースです。(京都本社勤務からスタートし、一定期間経験を積んだのちに京都以外のエリアマネジメントを目指す方も、若干名募集します。) ・入社後経験を積んだ後、総合コースへの変更が可能(その際は勤務地変更の可能性あり)。 ・入社後モノづくり実務を学んだ後、マネジメント業務に携わっていただきます。 ・機械系エンジニアの方は、モノづくり実務・機械整備スキルを習得後、社内サービスエンジニア・生産技術等の技術系業務に従事いただきます。 【仕事内容】 ・オペレーション:カスタマーサポート、生産計画、生産オペレーション、(生産技術・機械整備) ・事業(ビジネス):商品サービス企画・開発、プロダクトマネジメント、ビジネスアーキテクト、事業開発・事業推進、価格戦略(プライシング)、(Web)マーケティング、アカウントプランナー ・システム/技術:<システム分野>システム開発、ネットワーク・サーバ管理、ヘルプデスク、<生産分野>機械整備、生産技術、設計開発 ・デザイン:<インハウス(自社向け)>グラフィックデザイン、Webデザイン、UI/UXデザイン、動画編集・動画制作(使い方・説明動画/PR動画)、ディレクション、<お客様向け>デザインテンプレート制作(オンラインデザインパック)、動画編集・動画制作、ディレクター ・サポート:管理、採用人事、総務、リスクマネジメント、企画 【勤務地詳細】 京都本社:京都府向日市森本町野田3-1 札幌支店:北海道札幌市北区北七条西1-1-2 SE札幌ビル3F 東京工場:東京都江東区新木場2-9-11 高崎工場:群馬県高崎市島野町大橋890-31 関東柏工場:千葉県柏市船戸1-20 関東木更津工場:千葉県木更津市かずさ鎌足3-6-2 関東本庄工場:埼玉県本庄市南2-3-9 九州工場:福岡県北九州市小倉南区曽根北町2633-11 五条工場:京都府京都市右京区西院月双町82 伏見工場:京都府京都市伏見区島津町180 吉祥院工場:京都府京都市南区吉祥院嶋樫山町44 ものづくりやお客様サポートだけでなく、商品・サービスの開発や新事業の立ち上げなども推進していく存在を目指せます。 近い将来のリーダーとして経験を経て、いずれは(経営)幹部を目指せる環境があります! 当社の社是「お客様第一・お客様を幸せにする」を土台に、ともに当社のミッション・ビジョンの実現に導くリーダーを目指して、世の中に大きな貢献を果たすべく力を合わせていただける方とお会いできることを楽しみにしています。 |
採用ステップ&スケジュール | ◎【原則、説明会はWEB形式・選考会は対面形式を予定しています】
--------------- ▼リクナビよりエントリー ▼会社説明会(Web)&アンケート・Web選考(適性検査) アンケートおよびWeb選考(適性検査)については、説明会終了時にご案内します。 ※いずれも当日中にご回答いただきます。 ▼グループディスカッション選考(Web) アンケートの内容とWeb選考の結果を踏まえて合否判断のうえ、 選考会にご参加いただきたい方に順次ご案内をお送りします。 ▼面接(個別、Web) ▼面接(個別、対面) ▼内定 ※採用プロセスは変更の可能性があります。 お一人お一人、しっかり対話しながら選考をしていきたいと考えています。 --------------- 【説明会での選考について】 説明会終了時、参加者へアンケートと10分程度のWeb選考(適性検査)をご案内、当日中にご回答いただきます。 アンケートとWeb選考(適性検査)の内容を踏まえ、次のステップにお進みいただきたい方へ、順次メッセージをお送りします。 --------------- ※採用HPもご覧になってください 【URL】 http://www.printpac.co.jp/recruit/ |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合コース
オペレーション 短大/専門 卒業見込みの方 月給:203,000円以上 ※基本給:203,000円 高専 卒業見込みの方 月給:219,000円以上 ※基本給:219,000円 大学 卒業見込みの方 月給:261,000円以上 ※基本給:261,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:266,000円以上 ※基本給:266,000円 備考:残業代は別途支給 <モデル月収例:残業40h/月の場合> □総合コース(オペレーション) 大卒 336,108円(基本給261,000円+別途残業代75,108円) 院了 342,547円(基本給266,000円+別途残業代76,547円) 高専卒 282,022円(基本給219,000円+別途残業代63,022円) 短大/専門卒 261,417円(基本給203,000円+別途残業代58,417円) システム/技術 短大/専門 卒業見込みの方 月給:211,000円以上 ※基本給:211,000円 高専 卒業見込みの方 月給:224,000円以上 ※基本給:224,000円 大学 卒業見込みの方 月給:268,000円以上 ※基本給:268,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:278,000円以上 ※基本給:278,000円 備考:残業代は別途支給 <モデル月収例:残業40h/月の場合> □総合コース(システム/技術) 大卒 345,122円(基本給268,000円+別途残業代77,122円) 院了 358,000円(基本給278,000円+別途残業代80,000円) 高専卒 288,460円(基本給224,000円+別途残業代64,460円) 短大/専門卒 271,719円(基本給211,000円+別途残業代60,719円) デザイン 短大/専門 卒業見込みの方 月給:206,000円以上 ※基本給:206,000円 高専 卒業見込みの方 月給:222,000円以上 ※基本給:222,000円 大学 卒業見込みの方 月給:264,000円以上 ※基本給:264,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:273,000円以上 ※基本給:273,000円 備考:残業代は別途支給 <モデル月収例:残業40h/月の場合> □総合コース(デザイン) 大卒 339,971円(基本給264,000円+別途残業代75,971円) 院了 351,561円(基本給273,000円+別途残業代78,561円) 高専卒 285,885円(基本給222,000円+別途残業代63,885円) 短大/専門卒 265,281円(基本給206,000円+別途残業代59,281円) (2)【正社員】エリアマネジメントコース オペレーション 短大/専門 卒業見込みの方 月給:193,000円以上 ※基本給:193,000円 高専 卒業見込みの方 月給:203,000円以上 ※基本給:203,000円 大学 卒業見込みの方 月給:239,000円以上 ※基本給:239,000円 備考:残業代は別途支給 <モデル月収例:残業40h/月の場合> □エリアマネジメントコース(オペレーション) 大卒 307,777円(基本給239,000円+別途残業代68,777円) 高専卒 261,417円(基本給203,000円+別途残業代58,417円) 短大/専門卒 248,540円(基本給193,000円+別途残業代55,540円) システム/技術 短大/専門 卒業見込みの方 月給:200,000円以上 ※基本給:200,000円 高専 卒業見込みの方 月給:210,000円以上 ※基本給:210,000円 大学 卒業見込みの方 月給:246,000円以上 ※基本給:246,000円 備考:残業代は別途支給 <モデル月収例:残業40h/月の場合> □エリアマネジメントコース(システム/技術) 大卒 316,791円(基本給246,000円+別途残業代70,791円) 高専卒 270,432円(基本給210,000円+別途残業代60,432円) 短大/専門卒 257,554円(基本給200,000円+別途残業代57,554円) デザイン 短大/専門 卒業見込みの方 月給:197,000円以上 ※基本給:197,000円 高専 卒業見込みの方 月給:207,000円以上 ※基本給:207,000円 大学 卒業見込みの方 月給:243,000円以上 ※基本給:243,000円 備考:残業代は別途支給 <モデル月収例:残業40h/月の場合> □エリアマネジメントコース(デザイン) 大卒 312,928円(基本給243,000円+別途残業代69,928円) 高専卒 266,568円(基本給207,000円+別途残業代59,568円) 短大/専門卒 253,691円(基本給197,000円+別途残業代56,691円) |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合コース(2)【正社員】エリアマネジメントコース
・住宅手当(月3万円) ※通勤可能範囲外地域から引越のうえご入社の場合、一時金20万円まで支給(地域により異なる) ・通勤手当(月3万円まで)※住宅手当と併給無し ・家族手当(配偶者1万円、子1人月5千~2万円/中学生までは月5千円、高校生は月1.5万円、大学生は月2万円) ・食事手当 ・出張手当 ・役職手当 ・職能手当 ・【2019年開始】奨学金返済支援手当(新卒入社から7年間、月の返済額の2/3を手当として支給) |
昇給 | (1)【正社員】総合コース(2)【正社員】エリアマネジメントコース
年1回 備考:7月 |
賞与 | (1)【正社員】総合コース(2)【正社員】エリアマネジメントコース
年2回 備考:8月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合コース(2)【正社員】エリアマネジメントコース
週休2日 年間休日:111日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:財形貯蓄制度、定期健康診断、親睦会レクリエーション、表彰制度、バイク・自転車通勤可、制服貸与、バースデーケーキプレゼント |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:26.6%
3年以内女性採用割合:73.4% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 37.0歳(2025年1月20日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:・入社前研修
・新入社員研修(社内・社外研修) ・入社2年目研修 ・社長研修 ・ファウンダー(会長)研修 ・マネジメント基本研修 ・マネジメント合宿研修 ・環境整備研修 ・生産技術研修 ・プログラミング研修 ・先端技術視察 ・展示会視察 ・海外展示会視察(ドイツ・アメリカなど) ・その他必要な社内・社外研修 ※社会に役立つ人材となれるよう社員教育には全社を挙げて取り組んでいます。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||
メンター制度 | あり:ブラザーシスター制度
先輩社員が指導役として付き、業務指導を中心に新入社員の自主自立をサポートする教育制度のことです。業務のことだけではなく、ビジネスパーソンとして成長するための姿勢や心構え等についても気兼ねなく相談することができます。 ※3年前からはチーム体制でサポートしています。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 41.1時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 5.8日(2023年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2025年1月20日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
【WEB説明会】 | 開催前日を目処に、当日ご視聴用URLをご案内いたします。 |
---|---|
採用予定学科 | ★全学部全学科 |
募集人数 | 7~8名 |
交通機関 | 京都本社:JR向日町駅より徒歩約8分、阪急東向日駅より徒歩約13分 |
URL | 【ECサイト】http://www.printpac.co.jp/
【コーポレートサイト】https://printpac.jp/ 【採用ページ】http://www.printpac.co.jp/recruit/ |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月22日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。