どちらも大切にしています

就職価値観診断
感謝されることが仕事の醍醐味

わたしたちプリントパックは、創業から半世紀、常に「感謝される安さ」を目指してきました。徹底したコストダウンの追求の背景には、「安さは価値」であり「安さは社会貢献」である、という信念があります。同時に、最高の品質とより使いやすいサービスに常に進化させ続けることで、お客様に満足いただけるよう努力を重ねています。
日本中のお客様に「ありがとう」と感謝される、その『利他の心』が未来の幸せを創造できると確信しており、それがわたしたちの使命であり、仕事の醍醐味でもあります。自分の周りの人や、広く社会に感謝される仕事がしたい、人を幸せにすることが自分の幸せにつながる。心からそう考える人はプリントパックは本当にぴったりあった職場だといえます。
目指すならどっち?
ビジネス・企業を成長させる仕事

インターネット通販という業態であるものの、ご依頼された印刷物には、すべてそれぞれの想いがこもっています。「新しくオープンするお店のDMをつくりたい。」「起業したばかりの会社のパンフレットをつくりたい。」など、日本中のお客さまのビジネス・企業を応援できることが、なによりもこの仕事のやりがいです。
デジタル化が進んだ現代でも「印刷物」は、想いや案内をすぐに伝えることができ、社会やビジネスにおいても重要な伝達手段です。安い印刷料金で、手軽に印刷物を発注できる。そんな世の中を創造していくことで、ビジネスや企業を応援し、日本の社会全体を元気にしていくことができる仕事です。
目指すならどっち?
経営者視点を身につける

「お客さま第一」を掲げるプリントパックでは、お客さまはもちろん、ともに働く社員ひとりひとりに対する感謝の気持ちがあります。たとえば、お誕生日にはバースデーケーキをプレゼントしたり、社員の負担感を減らし、頑張る社員を応援するために、 「住宅手当」の拡充や「奨学金支援制度」を導入。月の返済額の2/3を手当として毎月支給しています。(※7年間)
入社当初は、営業(カスタマーサポート)・生産計画・生産などの「オペレーション業務」を学びつつ、その後は「システム・技術」、「新商品開発」、「マーケティング・事業開発」など多様な職種・色々な部署を経験しながら全社視点を学んでいきます。経営者との距離感も近く経営視点を身につけ、理念を実現していくことが重要な仕事となります。また、若手であっても、当社のミッション・ビジョンの理解が厚く実践度の高い人材から役職者(リーダー)として抜擢する社風があります。20代からリーダーとしての資質を磨きながら、より大きな責任をもち、責任を果たせる人材への成長を期待しています。熱い使命感をもって、世の中に大きく貢献ができる、そんな未来のリーダーを求めています。
気になるのはどっち?