株式会社岡本工作機械製作所オカモトコウサクキカイセイサクショ

株式会社岡本工作機械製作所

【東証スタンダード市場上場】
  • 株式公開
業種 機械
半導体・電子部品・その他
本社 群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

管理本部 財務部 財務課 財務係
匿名 希望
【出身】群馬大学  社会情報学部 情報社会科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 原価計算、買掛金支払い業務
半導体関連装置事業部門の原価計算と、関係会社から部品などを買った際に発生する買掛金の支払いを主に担当しています。
原価計算では、社内の様々なところから必要なデータを貰い、機械の原価を計算します。仕事をする上で、特に心がけていることは、期限内に終わらせる、数字のずれが無いようにする、の2点です。少しでも遅れたりずれたりすると、自分や社内の方だけでなく、社外の方にも影響を与える仕事です。お金に直結するので、責任も大きく、失敗したときなど辛いと感じることもありますが、その分、ミスなく終えた時の達成感も大きい仕事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を実感したとき
入社当初は失敗ばかりでしたが、入社してから半年ほどで業務内容にも慣れ、失敗も少なくなりました。だいたい一ヶ月ごとに同じ作業を繰り返し行うので、作業と流れを覚えるまでが大変でした。先輩に勧められ、一ヶ月のスケジュール表を作成し、メモを欠かさず取るように気を付け、徐々に間違いも無くなりました。それまでできなかったことができるようになったとき、とても嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大学で所属していた会計のゼミ
就活を始めたころは、業界・業種問わずに説明会や選考会に参加していましたが、就活を進める中で、自分に向いている業界・業種を徐々に絞っていきました。
また、大学では会計のゼミに所属していたこともあり、会計の中でも特に原価管理に興味を持ちはじめました。もともと、地元での就職を考えていたので、群馬県内に工場がある会社を志望していたことも当社を選んだ理由のひとつです。入社前は、事務職は現場と全く関わりは無いと考えていましたが、棚卸の際には現場に行くこともあり、良い意味で予想外だったと思いました。
 
これまでのキャリア 2016年4月に新卒入社、財務部所属

この仕事のポイント

仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接にはなるべく参加した方がいいと思います。
面接官の人と話すだけでも経験になりますし、自分を振り返る機会になります。

株式会社岡本工作機械製作所の先輩社員

機械や加工への理解を深めること!

営業本部 国内営業部 北関東営業所
匿名 希望
高崎経済大学 経済学部 経営学科

工作機械(研削盤)のPR・販売

営業本部 国内営業部 北関東営業所
匿名 希望
中央大学 文学部 人文社会学科

半導体関連装置の操作画面と通信のソフト作成

技術開発本部 技術部 制御システム課 制御設計係
匿名 希望
法政大学 工学部 システムデザイン学科

相手の気持ちを汲み取る仕事

営業本部 国内営業部 北関東営業所
匿名 希望
経済学科 グローバルコース

NC機の対話画面作成

製品開発部 電子課
匿名 希望
理学部・数学科

ドイツ子会社の経理・総務

ドイツ子会社(Accounting & Administration)
匿名 希望
経済学部・経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる