学校法人佐野学園
サノガクエン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

学校法人佐野学園

神田外語グループ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
教育関連
その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

神田外語学院 学生支援部
M.S
【年収】非公開
これが私の仕事 学生に一番近い場所で、信頼を築く仕事
担任としてクラスを持ち、奨学金や証明書の発行対応など、学生の「日々の暮らし」を支えています。事務職と言っても、実際は学生と日々向き合う"支援の最前線"。最近では、証明書申請のDX化など改革プロジェクトにも参加し、「使いやすさ」を徹底的に突き詰める日々です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「申請がラクになった!」の一言にすべてが報われる
証明書のオンライン申請や学割のペーパレス化に取り組んだことで、窓口に来る学生の負担を減らせました。特に「使いやすかった!」と話してくれた学生の声は印象的でした。配慮した設計がちゃんと届いた実感があり、自分の仕事が“仕組み”として学生の生活を支えていると感じられました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き “言葉と教育”への関心が、共感に変わった
もともと英語が得意というより「言葉を通じて人を支えたい」という気持ちがありました。神田外語学院は、語学や教育に力を入れている姿勢が印象的で、その想いに共感できたのが大きな決め手です。配属は専門学校でしたが、学生との距離が近く、日々の関わりの中でやりがいを感じています。
 
これまでのキャリア 入職直後から証明書DXチームにアサイン。2年目以降は主担当として運用・改善を担当中

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

“なんとなく”で進めてしまいがちなのが就活。でも、少しでも「共感できるキーワード」がある企業は大事にしてほしいです。私にとっては「語学」や「学生支援」がその軸でした。共感から入ると、仕事も自然と前向きに取り組めますよ。

学校法人佐野学園の先輩社員

「大学生活の伴走者」として、学生に寄り添う日々

神田外語大学 学生支援部
A.S

“語学と教育の交差点”で、国際交流を支える

神田外語大学 国際戦略部
S.Y

掲載開始:2025/01/27

学校法人佐野学園に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

学校法人佐野学園に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)