こんにちは!新卒採用担当です。
前回に続き、『2026年卒 内定者インタビュー』をお届けします。
2人目は、プラウドライフ株式会社に内定された Kさん です。
Q1. なぜプラウドライフを選んだのですか?
合同説明会やホーム見学会をとおして、ご入居者お一人おひとりの「その方らしさ」を大切にしている姿勢に強く惹かれました。
また、大学の先輩方が多く働いていることも安心材料となり、入社の決め手になりました。
Q2. 介護に興味を持ったきっかけは?
幼い頃から祖母と過ごす時間が多かったことが、福祉に関心を持つ原点となっています。
大学での学びや実習をとおしてさらに関心が深まりました。
特に大好きだった祖母の死をきっかけに、「誰かの役に立ちたい」「支えになりたい」という想いが強くなりました。
Q3. 選考をとおして感じた社員の雰囲気は?
どんな小さな質問にも笑顔で丁寧に答えてくださる社員の方々がとても印象的でした。
私は不安を感じやすい性格なのですが、皆さんの温かい対応に救われ、「この会社で働きたい」と自然に思えました。
Q4. 大学ではどのようなことを学びましたか?
高齢者や障がい者など分野にとらわれず、福祉全般を学んできました。
特に3年次の施設実習では、現場での支援の在り方を深く理解することができ、将来の仕事に生かせる大切な経験になりました。
Kさん、ありがとうございました!
今回インタビューしたお二人は福祉系の学びを背景にされていますが、当社にはさまざまなバックグラウンドを持った内定者の方がいます。
これからも新しい仲間との出会いを楽しみにしています。