これが私の仕事 |
自動車の歩行者保護CAE解析業務 完成車からの請負業務で、自動車の歩行者保護CAE解析を行っています。具体的には、自動車が歩行者と衝突した時、歩行者が重大な怪我をしにくい構造かどうかをシミュレーションソフトを使って評価し、性能が不十分な場合は、満足するような構造を提案する仕事です。少しでも死傷者数の低減に貢献できたら、という思いで解析を行っています。
主な1日のタイムスケジュールは、出社後メール確認→CAE結果の解析→先輩に解析結果報告、対策の相談。午後からは、業務内容の整理等→お客様との打ち合わせ→計算結果対策モデル作成、計算投入→午前の解析内容の報告資料作成 このような流れになっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
先行開発製品の試作許可が下りたこと 取引先で先行開発に携わっていた時、取引先の役員の方から先行開発製品の試作許可が下りた時は、本当に嬉しかったです。部品を1つ試作するのとは違い、製品丸ごとの試作はなかなか出来ることではないですし、10年後を見据えた提案だったので貴重な体験になりました。
これから先、取引先や先輩・後輩との信頼関係をしっかり築き、「あの人なら問題なくやり遂げてくれる」という思いで、1つのプロジェクトを任される技術者になっていきたいですし、他の人にはない強みを作りたいので、新たな勉強もしています。
当社は、やりたい事を比較的自由にやらせてもらえる半面、自主性がとても大事だと思います。チーム全員のスキルはもちろんのこと、自主性を育てることができるチームリーダーになることが目標です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
将来的に長く続けられると思ったから 当社を選んだのは、会社説明会や面接時に、疑問や不安に思っていることに対して親身になって答えてくださったことが一番の理由です。私は、結婚、出産後も仕事を続けたいと考えていたので、「結婚、出産時、困ったことがあっても親身に相談に乗ってもらえ、長く仕事を続けられそう」と感じました。 |
|
これまでのキャリア |
2012年4月入社/エンジニアリング部 配属
2012年4月~輸送機器関連取引先で先行開発業務
2014年1月~現職 |