株式会社アルテクナアルテクナ

株式会社アルテクナ

(機械/設計/開発/自動車/航空/電気/技術/エンジニアリング)
業種 機械
自動車/家電・AV機器/ソフトウェア/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

家電製品関連取引先(常駐)
H・K
【出身】神奈川工科大学大学院  機械システム工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 空調機の製品開発、部品設計業務
現在、家電製品関連の取引先で、空調機の製品開発及び要素(部品)設計に携わっています。
主な業務は、3DCADの3DModelingと2DAnnotationを使用して、部品の3Dデータ化及び設計図の作成、部品検討を行っています。この他、開発業務関連でプレゼンテーション資料の作成も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計した部品が形になる喜び。
この仕事をしていて一番嬉しいのは、自分が設計をし、意図した形状が反映された部品が形になることです。試作品や実際に市場に出る製品を初めて手にすると感動します。意匠面での設計は少ないので、一番に目に入ることは少ないですが、蓋を開ければ自分が設計した部品で構成されているので、とても達成感を得られます。
『どの分野の設計にも通用する設計者』を目指していますが、当然のことながら、同じ設計でも分野によって身につける知識も異なります。以前携わった輸送機器関連業務では、車両設計の基礎と応用、板金設計、樹脂設計の基礎を学び、現在は、空調機の板金設計、樹脂設計と、新たに配管設計の知識を勉強中です。また、開発に携わっているので、空調機設計の知識も勉強しています。これからも貪欲に学んでいきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き あらゆる分野の設計に関われることが魅力!
さまざまな分野の取引先があり、決まった製品の設計ではなく、各分野の設計に関われることが魅力で当社を選びました。実際、私は入社後の配属は車両設計業務でしたが、その後、現在の空調機設計へと異なる分野の設計に携わっています。また、社内研修の充実も魅力です。マナー研修や3DCADの充実した教育プログラムがあるので、CADにほとんど携わっていなくても、研修期間の中で第一線で使えるレベルまで習得することができます。
 
これまでのキャリア 2005年4月入社/エンジニアリング部 所属
2005年6月~輸送機器関連取引先で設計業務
2009年4月~現職

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当社は“技術”を提供しています。常に設計の第一線で働くことで、ものづくりに携わりたいと考えている人にとって一番設計の仕事を実感できる場所だと思います。大企業のほうがそうなんじゃないか、と思われるでしょうが、実際の現場では我々がメインの設計をしています。また、当社は受注業務も行っています。設計に興味があり仕事の実感を得たいのなら、是非当社のような企業に目を向けてみてください。

株式会社アルテクナの先輩社員

ノートパソコンの筐体の設計・開発業務

情報通信機器関連取引先(常駐)
中澤 卓士
東洋大学 工学部・機械工学科

温水暖房機の構造設計

家電製品関連取引先(常駐)
市川 裕一
湘南工科大学 工学部・機械工学科

OA、通信機器の設計・開発業務

OA機器関連取引先(常駐)
R・T
大阪電気通信大学 工学部・機械工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

解析業務

輸送機器関連取引先(常駐)
小濱 有貴
愛知工科大学 工学部・機械システム工学科

モデル作成及び付帯業務

輸送機器関連取引先(常駐)
Y・I
関東学院大学 工学部・機械工学科

自動車の解析業務

輸送機器関連取引先(常駐)
若松 丈裕
山形大学大学院 理工学研究科・物理学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる