日本コンピュータシステム株式会社ニッポンコンピュータシステム

日本コンピュータシステム株式会社

◆IT◆金融◆インフラ◆ERP◆IoT◆自社パッケージ◆
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.85 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.79

先輩社員にインタビュー

エンタープライズソリューション部 WEBグループ
F・S (2018年入社)
【出身】横浜医療情報専門学校  医療IT科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日々学ぶ事がある!!
現在は、営業で使うサンプルを開発しています。
JavaScriptを用いて開発を行なっていますが、学生時代や新人研修では触れた事がなかったので吸収するのに時間がかかりました。

しかし、苦労して臨み通りの動きができるコードをかけた時は喜びが大きいです。
初めての事だらけなので、分からない事が多いですが、日々先輩などに指導をしてもらい知識が増えていると感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
分からなかった事が出来るようになった!
開発をしていく中で、動かしたいようにソースコードをかけた時が一番嬉しいです。
そして、上司に作ったものを褒められる事も仕事のやり甲斐へと繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 私に寄り添って指導してくれる!
人事の方のフィードバックが丁寧にあった事です。
このような人と同じ会社で働いてみたいと感じました。
入社後、教育担当の方はもちろん、グループの上司の方にも優しく声をかけていただけます。
同じ部署の女性先輩とも仲良くしていただき、楽しいです。
 
これまでのキャリア 入社後、SQLとJavaの研修を受けて、WEB開発のグループに配属希望を出しました。
Java研修で学んだ事を活かしたいと考えたからです。
現場配属されてからは、SQLの修正やテスト、簡単な開発を行なっています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事をするにあたり、人との関わりは欠かせないので、そこをポイントに
自分にあった職場を選ぶ事です。
その為には、自ら足を運んで会社の空気を感じる事が大切だと思います。
足を運んでみるのと、みないのでは大差があると私は思いました。

日本コンピュータシステム株式会社の先輩社員

多くの人の生活を支えるシステムを作っています

社会インフラソリューション部 第1グループ
A・S (2018年入社)
静岡大学大学院 総合科学技術研究科 理学専攻

設計、開発、テストまでを一通り実施し、各作業の責任感を感じた

SPソリューション部 第1開発グループ
H・S (2018年入社)
東京電機大学 工学部 情報通信工学科

システムの構築

エンタープライズソリューション部 Webグループ
H・K (2018年入社)
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科

通信プロトコルの解析

社会インフラソリューション部 第1グループ
N・T (2018年入社)
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科

地図ソリューション

SPソリューション部 第2開発グループ
U・Y (2016年入社)
東京情報大学 総合情報学部 情報システム学科

保険業のシステム開発

金融ソリューション部 第1グループ
Y・K (2018年入社)
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる