社会福祉法人福生会
フクセイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
大阪

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

~サービス提供責任者って何するの?~

こんにちは!福生会ヘルパーステーションの西脇です。

6月に入り、4月に入職された方も仕事に慣れてきた頃ではないでしょうか?
実際に介護の仕事に就き、どのように感じられていますか?色々わかってきて楽しく感じる時もあれば、難しく感じる時もあるかと思います。

そこで今回は、サービス提供責任者について、書いていきたいと思います!

サービス提供責任者はよく、“サ責”とも言われます。サ責としての主な業務をお伝えします。

・利用者や家族との面談
 サービス利用の相談があれば、利用者の状態や自宅の環境等把握するため、面談します。どのようなことで困っているのか、週に何回くらい必要かなど話し合います。また、料金の説明、契約なども行います。

・サービス担当者会議への出席
 ケアマネージャーが作成したケアプラン案に基づいて、実際にどのようなサービスが必要か?サービスの見直しは必要か?など、利用している事業所等が集まり、意見交換します。

・訪問介護計画書の作成
 ケアプランをもとに、訪問介護計画書を作成します。利用者や家族に説明し内容に同
意を得ます。

・ホームヘルパーの業務管理
 ホームヘルパーのスケジュール管理や、提供したサービス内容や実施状況の確認。勤務調整等行います。

・ホームヘルパーの指導や育成
 ホームヘルパーの研修計画の作成や、実施、技術指導などを行い、ホームヘルパーのスキルアップをサポートします。

・訪問介護業務
 サ責も、利用者にサービス提供を行うこともあります。


上記が全ての業務ではありませんが、色々な業務があります。その中で重要なのは、利用者や家族、ケアマネ等との連携です。また、職員が働きやすい環境を整えるのも大事ですね!
サービスを実施するだけでなく、契約や相談、書類作成等業務は色々ありますが、やりがいがありますよ☆彡

25/06/23 09:00

福生会ヘルパーステーション

同じ「福生会ヘルパーステーション」内の最新記事

日々のちょっとしたできごと

ヘルパーのお仕事 ~生活援助・洗濯編~

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

社会貢献活動(1)

有料老人ホームより(1)

福生会ヘルパーステーション(3)

社風・人間関係など(1)

福生会デイサービスセンター(3)

★職員インタビュー★(10)

最新の記事

25/08/08 11:48
初めての海!

25/07/08 15:26
みんなの食堂in福生会

25/07/07 15:00
楽しいゲーム大会!

25/06/23 09:00
~サービス提供責任者って何するの?~

25/06/22 16:26
みんなでお祝い!お誕生日会!

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人福生会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人福生会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)