社会福祉法人福生会
フクセイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
大阪

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

夜勤の仕事ってどんな感じ?


こんにちは!嘉齢荘 介護福祉士の三宅です!

老人ホームでは日中だけでなく夜勤の仕事がつきものです。

老人ホームの夜勤って何をするの?どれくらい働くの?

…という疑問を持つ方々も少なくないでしょう。


 そこで今回は、嘉齢荘の夜勤業務の紹介と実際に夜勤をしている職員の生の声をお届けしようと思います。


まずは…『夜勤のスケジュール』   

~特養では職員4名体制です~  

16:00 出勤。
着替えて職員室へ、日勤者と日誌から昼間の情報を取る。(頑張るぞ~!)
16:30 夜間用の利用者のパッドを配る。
17:00 夕食準備
 ~
17:45 夕食配膳
18:30 口腔ケア 就寝介助 
19:00   食事休憩
20:00 全体のおむつ交換
21:00 巡回・待機
利用者様の対応が無ければ、職員同士で持ち込んだ物を食べてリフレッシュしています
 ~
2:00 この時間まで待機・事務作業
2:00~ 仮眠 
4:00 おむつ交換 ゴミ出し
5:00 食事休憩
6:00 起床介助
7:00 朝食準備
8:00 朝食配膳
8:30 日誌入力
9:00 ミーティング,ポータブルトイレの片づけ 利用者様の人数確認
9:15 業務終了!!

スケジュールとしては、このような感じです。
拘束時間としては17時間!?とても長く感じますが、夜間帯は利用者様も就寝されているので
日中の業務とくらべると、比較的ゆったりした時間が多いと思います。
慣れると夜間の業務も楽しいと思いますよ!!

次回は、職員の生の声をお届けしますのでお楽しみに!!


25/03/18 14:04

★職員インタビュー★

同じ「★職員インタビュー★」内の最新記事

介護の仕事って楽しい?実際どう?

介護職の「やりがい」について

フロイデンハイム生活相談員の1日の流れ その3

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

社会貢献活動(1)

有料老人ホームより(1)

福生会ヘルパーステーション(3)

社風・人間関係など(1)

福生会デイサービスセンター(3)

★職員インタビュー★(10)

最新の記事

25/08/08 11:48
初めての海!

25/07/08 15:26
みんなの食堂in福生会

25/07/07 15:00
楽しいゲーム大会!

25/06/23 09:00
~サービス提供責任者って何するの?~

25/06/22 16:26
みんなでお祝い!お誕生日会!

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人福生会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人福生会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)