株式会社ダイナム
ダイナム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダイナム

#アミューズメント・レジャー #マネジメント #遊技台企画開発
  • 株式公開
  • 正社員
業種
レジャー・アミューズメント・パチンコ
その他専門店・小売/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

熊本戸島店スタッフ
J.Honda
【出身】西南学院大学  経済学部経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 接客をメインで行なっています。
お客様に快適にご遊技していただくために、ホール巡回をしながら台をキレイにしたりお客様の接客をメインにしています。台をキレイにするといっても1台1台に時間をかけてやっていると、時間がかかり他の仕事やお客様の接客が疎かになってしまうため、いかに早くキレイにできるかを考えてあたりをみまわし効率よくできるかが大事です。お客様への接客も1人のお客様とあまりに長く話してしまうと、他のお客様への対応が疎かになったり、周りの方へ配慮がかけてしまうこともあるため、話しているお客様を不快にさせないように会話を区切り、次の対応へ向かうことも大事です。これで多くのお客様とコミュニケーションをとって常連様になってくれた時にやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に自分に会うために来店したといわれた時。
いつでもホール巡回中は台だけでなく、お客様の様子も気にかけて巡回してます。自分もパチンコ・パチスロを好きで打っているので、お客様とのコミュニケーションの際にその話で盛り上がれた時や自分とコミュニケーションをとってから、「また来るよ」と言っていただいて、実際にまた来店してくれた時にこの仕事をしていて嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のパチンコに対する気持ちとダイナムのビジョンが似ていると感じたから
他のまったく別の業種も就職活動をやっていましたが、自分の好きなものに関わる仕事も見てみようと説明会を受けてみて、働き方が自分に合っていたりダイナムのビジョンに共感できたりと受けてみたいという気持ちが大きくなって受けました。ダイナムが全国区でお店を展開しているので私がいろいろな場所で働いてみたいということもあり、この会社に決めました。
 
これまでのキャリア 熊本戸島店(1年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は明確にこの企業、業界に行きたいという場所はなかったので、自分の視野や考えを深めるために色々な企業の説明会を受けたり、面接を受けました。その中で気になった企業、興味のでた企業を本格的に学んで面接を受けました。ダイナムに入社して大事だと感じたことは、コミュニケーション能力です。お客さんともそうですが、他のスタッフやクルーの方、役職の方との会話も仕事をしていくうえでとても大切です。

株式会社ダイナム の先輩社員

店舗運営をしています。

長野駒ヶ根店ストアマネジャー
K.Saito

ダイナム全社の教育担当。全社教育課題の発見・改善・推進、昇格者教育など

人事部 人事担当
T.Kuge

広報担当、動画チームのリーダーです。動画版の社内報を作成しています。

経営企画部 広報担当
M.Mochizuki

人材育成やイベント企画を行なっています。

群馬高崎箕郷店アシスタントマネジャー
A.Okuno

部内のデジタル改革。新しい取り組みへの挑戦

管財部 物流担当
S.Nonaka

ダイナム奈良天理店の店舗経営者です

奈良天理店ストアマネジャー
A.Nishigami

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ダイナム に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダイナム に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)