株式会社ダイナム
ダイナム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダイナム

#アミューズメント・レジャー #マネジメント #遊技台企画開発
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • 正社員
業種
レジャー・アミューズメント・パチンコ
その他専門店・小売/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

熊本戸島店スタッフ
S.Sato
【出身】熊本学園大学  経営学部リーガルエコノミクス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ホールでの接客をメインで行なっています。
ホールリーダー(店内での指示者)として、会員・LINE獲得の取り組みやホール内での指示出しなどを行なっております。
お客様が多い店舗のため、ホール内だけでなく、トイレや駐車場、お客様の休憩スペースなどさまざまな部分にも気を配る必要があります。
従業員満足度にも関わってくる部分でもありますので、大変ですが、とてもやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
何気ない会話でお客様に笑顔になっていただけた。
この仕事では毎日お客様と会話します。その中でもパチンコ・パチスロだけでなく、何気ない日常の会話も行ないます。
1日10秒程度しか話さなかったお客様が日に日に伸びて、今では1日何回も会話を行うようになり、「パチンコも楽しんでるが、あんたと話すのも楽しか」
と言ってくださったことがありました。お客様からの言葉で自分の接客がうまくいったことを実感でき、今の仕事が楽しいと感じられた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き パチンコ・パチスロが好きだった。家賃補助など福利厚生があるから。
パチンコ・スロットを普段からよく打ち、好きであった点と接客など人と多く関わる仕事をしたかったから。
多くの店舗が全国にあるので、いろんなところで働くことができそうだったから。
業界ではトップであると感じたから。
これらの理由から私はダイナムを選びました!
 
これまでのキャリア 熊本戸島店(1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になって特に感じたことは、コミュニケーション力が求められるということです。接客業・人と関わる仕事では必要になることはもちろんかと思いますが、そこではなく仕事をする上で、自分1人でやることよりも、他の従業員の方々と協力して行うことが基本となり、そこでコミュニケーション力が必要となると感じました。大学ではより多くの人と関わる機会があると思いますので、コミュニケーション力を少しでもつけられるように頑張ってください。

株式会社ダイナム の先輩社員

店舗運営をしています。

長野駒ヶ根店ストアマネジャー
K.Saito

ダイナム全社の教育担当。全社教育課題の発見・改善・推進、昇格者教育など

人事部 人事担当
T.Kuge

広報担当、動画チームのリーダーです。動画版の社内報を作成しています。

経営企画部 広報担当
M.Mochizuki

人材育成やイベント企画を行なっています。

群馬高崎箕郷店アシスタントマネジャー
A.Okuno

部内のデジタル改革。新しい取り組みへの挑戦

管財部 物流担当
S.Nonaka

ダイナム奈良天理店の店舗経営者です

奈良天理店ストアマネジャー
A.Nishigami

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ダイナム に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダイナム に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)