株式会社ダイナム
ダイナム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダイナム

#アミューズメント・レジャー #マネジメント #遊技台企画開発
  • 株式公開
  • 正社員
業種
レジャー・アミューズメント・パチンコ
その他専門店・小売/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

人事部 人事担当
T.Kuge
【出身】神戸学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ダイナム全社の教育担当。全社教育課題の発見・改善・推進、昇格者教育など
従業員の中長期的な成長や従業員の成長により、間接的に会社の業績に影響する、責任ある仕事に携わっています。
主な業務内容は教育課題の発見や改善、新たな知識や従来、感覚的に実施していた業務を概念化し教材化したり、研修を行ったりしています。
教育はお客様が実際に買う商品の導入や価格設定などと異なり、実施後すぐにお客様や売上が増えることは少ないです。いくら正論を伝えても受け手が本当に必要だと感じたり、納得したりして実際に行動に移すことができなければ効果がありません。なので教材を作ったり、教育して終わりではなく、どのようにすれば相手が理解できるのか?行動できるのか?まで考えることが大変ですが、逆にやりがいでもあります。
実際に自身で起案したことが全店で実現や改善される喜びはとても大きいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
企画・運営した研修受講者から明日から行動を変えられると言われたこと。
研修実施時には受講者に教育内容の理解度や満足度調査のためにアンケートを実施していますが、その中で自身が企画・運営した昇格時研修の受講者から、『研修を受けてこれまでの考えが変わりました』『明日からの行動が変えられます』といった声をもらったときが教育に携わる仕事をしていて最も良かったと感じる瞬間です。さらにそういった意見だけではなく、その方が実際に店舗で活躍している様子や上司から行動が変化したという声を聞くとさらに嬉しくなります。
本部での教育は直接的に細かくひとりひとりと関わることが難しい反面で、1店舗の教育では実施出来ない人数に同時にアプローチができます。
全員に刺さる教育は難しいですが、教育を受けて変化してくれる人が1人ずつでも増えていき、会社の業績を向上させることがやりがいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ビジョンと社風に惹かれました。
学生時代、1人でも複数人でも楽しめる趣味の1つとしてパチンコ・スロットが大好きでした。
ただ、昔のネガティブなイメージを持っていたり、パチンコを知らない友人や家族に趣味の話をすると批判しかされず、なぜ好きな趣味を勝手なイメージで何も知らない人に批判されなければならないのだろう、他の趣味と同じように認められたいと思っていました。
そんなときに、就職活動をする中でたまたま友人の紹介で出会ったのがダイナムという会社でした。
ダイナムは自身が感じていた思いを実現するビジョンを持つ会社で、努力次第で若くしてビジョンの実現に深く携わることが出来る場がある社風だと知ったとき、入社するしかないと感じました。
 
これまでのキャリア 石川福久店(ST)⇒石川羽咋店⇒福井丸岡店⇒御薗店(AM昇格)⇒三重川越町店⇒滋賀湖北店(SMT)⇒京都京丹後店(SM昇格)⇒兵庫和田山店⇒綾瀬東口店⇒人事部 人事担当

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では業種や業界から入ることがほとんどだと思いますが、まずは『人生の中で自分にとって仕事とはどういうものなのか』考えてみると良いと思います。
例えばそこで『私生活を充実させるためのもの』であれば、高い給与、安定した休み、残業が少ないなど具体的な条件が見えてくると思います。
自身はやりがいやそれに対する報酬が大事だと考え就職活動をしていたので、自分が大切だと思うことを中心に考えることが良い仕事選びに繋がると思います。

株式会社ダイナム の先輩社員

店舗運営をしています。

長野駒ヶ根店ストアマネジャー
K.Saito

広報担当、動画チームのリーダーです。動画版の社内報を作成しています。

経営企画部 広報担当
M.Mochizuki

人材育成やイベント企画を行なっています。

群馬高崎箕郷店アシスタントマネジャー
A.Okuno

部内のデジタル改革。新しい取り組みへの挑戦

管財部 物流担当
S.Nonaka

ダイナム奈良天理店の店舗経営者です

奈良天理店ストアマネジャー
A.Nishigami

店舗の小口現金管理、本部従業員の経費精算処理を主に担当しています

財務部 経理担当
K.Satou

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ダイナム に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダイナム に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)