株式会社ジィファムジィファム

株式会社ジィファム

IT/システム開発/アプリ開発/プログラミング
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ITソリューション部
I.R
【出身】駿河台大学  文化情報学部・文化情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社内の採用、教育で成果を上げること
私はシステムエンジニアとして現場へ出て10年働いていましたが、出産を機に自社の採用・教育に携わることになりました。
採用については初めてな部分もありましたが、教育に関してはこれまで自分が培ってきたものを生かし、内定者研修を行ったり、新入社員のOJTを行ったりしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
byネームで頼ってもらえること
現在の仕事ではなく現場で開発を行っていたときの話になりますが、お客様を第一に考え自分なりに一生懸命仕事を行ってきた甲斐があり、「Iさんにお願いしたい」 「Iさんに任せれば大丈夫」 といった声をいただくことがありました。
今でも新しい案件が立ち上がる際に、過去の現場のお客様から 「Iさんは」 という声をいただけているようで、頑張ってきて良かったと思える嬉しいエピソードです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームなあたたかさ
ジィファムは、社長が 「家族のような会社」 を大切にしていることもあり、少人数で家族のような温かい会社です。社員と触れ合えるイベントが沢山あったり、社員全員が顔と名前を認識していたり、私にとっても本当に家族のような会社です。
そのような企業に務めたいと思って選んだ会社だったので、とても居心地がよいです。
 
これまでのキャリア ・未経験で入社
・入社前の内定者研修、入社後の外部研修によって知識習得
・現場でシステム開発の仕事
 (プログラミング、テスト、設計、要件、レビューなど様々な業務)
・出産後、自社にて採用と教育の仕事

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社してから 「思っていたのと違った…」 となってしまうと、時間も労力も無駄になってしまいます。沢山考える時間のある今、じっくりと悩んで就職活動を行って欲しいなと思います。
本当に自分はこの業界で仕事をしたいのか、本当に自分はこの会社でやっていきたいのか…
一度きりの人生、無駄にしないように頑張ってください!

株式会社ジィファムの先輩社員

証券の取引プラットフォーム開発

ITソリューション部
H.S
法政大学 現代福祉学部

クラウドベースの勘定系システムの開発

ITソリューション部
N.U
日本大学 理工学部

銀行の店頭取引のDX化

ITソリューション部
N.H
神奈川大学 経営学部国際経営学科

自動車・車両リース関連システムのプラットフォーム基盤構築

ITソリューション部
C.T
大正大学 表現学部表現学科

某大手金融システムの効率化・安定化の為の開発・保守

ITソリューション部
S.M
東京都市大学 環境情報学部・情報メディア学科

金融・製造など様々な業務支援システムの開発を行っています!

ITソリューション部
D.S
工学院大学 情報学部情報デザイン学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる