セントラルエンジニアリング株式会社セントラルエンジニアリング
業種 機械
精密機器/プラント・エンジニアリング/半導体・電子部品・その他/自動車
本社 神奈川、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

開発生産部
名達 朗
【出身】工学院大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 樹脂から板金まで、箱モノ設計を担当
筐体設計という基盤などの装置を入れる箱モノの設計がメインになります。流れとしてはまずCADを使って、大きさなど企画段階で決まっていることを踏まえて外枠を作ります。その装置の構想が進むに従って、じゃあ中にこれを入れなきゃいけない、こんな動きをさせなきゃいけないという事で中に入れる機器が決まってきます。

機器の増加に伴っていくらでも筐体を大きくできるのであれば楽ですが、目標とする寸法もあるので、制約の中で仕様に応じた機器類がちゃんと納まるように設計するのが大変ですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
未知の分野の筐体設計をすることも。大変でもあり面白いところ
モノづくりという点ではすべて一緒なのですが、ずっと同じものを作るというわけではありません。時には今までやってきたこととは全く別の分野のものを設計する場合もあります。ちょっと大変だなと思うこともありますが、私自身はいろいろやっていきたいと思っているので、飽きることなく楽しんでいます。

筐体設計は設計したものが目に見え、失敗したら失敗したのがすぐにわかるし、うまくいけばちゃんとでき上がる。そういう分かりやすさがあるので、私には合っているのかなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことはチャレンジできる、自由度の高い会社だと思います
正直に言うと入社前はどんな仕事をしたいのかイメージができておらず、セントラルエンジニアリングがどんなことをする会社なのかも把握できていない状況でした。

でも、入社して改めて感じるのは、セントラルエンジニアリングは何にでも関わっていける自由度の高さが魅力だと思います。これから当社に入る人たちも、やりたいことがあればどんどんチャレンジしていってほしいなと思います。 また、仕事ではあっても、楽しんでやることも大事です。その方がいろいろとアイディアも出てくるのではないかと思うので、ぜひ楽しみながら仕事をしてほしいですね。
 
これまでのキャリア 2001年入社

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身就活では苦労しまして、正直自分がどういう仕事をしたいのかもわからなかったんです。当社ではいろんな仕事に関わるチャンスはあると思うので、あまり重く考えずにとにかくいろんなことにチャレンジしてみたらいいと思います。

セントラルエンジニアリング株式会社の先輩社員

無線装置用電源ユニットの部品選定。設計、試作、試験まで一貫して担当

細江 信洋
日本工業大学 電気電子工学科

最新医療機器のリリースに向け、性能評価の責任者として活動

木脇 隆祐
工学院大学 情報学部 情報デザイン学科

何兆・何千億円というスケールの数字を動かすエンジニア

A.Y
東海大学 工学部 動力機械工学科

自動車のエンジンを制御するソフトウェア開発を担当

ソリューション本部 ソリューション部
宮本 義之
東京工科大学 工学部 機械制御工学科

自動車用トランスミッションの耐久実験評価を担当

ソリューション本部 ソリューション部
小林 祐太
工学院大学 工学部 機械システム科

自動車メーカーで部品を作るための型の強度解析を担当

ソリューション本部 ソリューション部
鈴木 尊也
千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる