株式会社北海道ジェイ・アール・システム開発
ホッカイドウジェイアールシステムカイハツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社北海道ジェイ・アール・システム開発

JR北海道グループ/システム開発・運用・保守
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

ソリューション第1ユニット 鉄道インフラ部 輸送設備 輸送・保線
塚田 知也 (入社2年目)(23歳)
【出身】北見工業大学  工学部 地域未来デザイン工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 保線業務を支えるシステムの開発・運用
入社1年目より、北海道旅客鉄道様の保線業務に使用されるシステムの開発・運用業務に携わっています。保線とは、線路を点検・補修し列車の安全運行を保つ作業のことです。作業現場ではタブレットアプリケーションとして検査データの記録・管理を行います。
配属後は、アプリのiOSバージョンアップ作業に参加し、プログラムの調査・修正・テストを行いました。現在は次期案件の調査や、運用業務としてユーザーからの問合せ調査・データ出力などを行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
開発で自分が関わったアプリがユーザーに使用され始めたとき
開発業務で、タブレットアプリケーションのiOSバージョンアップ作業に参加し、機能の追加やバグの修正を行いました。1年目ということもあり、コーディングに慣れることや、システムの仕様の理解など、試行錯誤しながら開発を行いました。ユーザーテストまで完了し、実際に現場のユーザーにアプリが使用され始めたときは達成感と嬉しさを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 3カ月の新人研修、配属後のOJT制度など教育面が手厚いです
学生時代にプログラミングを学んでいたものの、仕事としてついていけるか不安でしたが、3か月間の新人研修で基礎を学び、配属後はOJT制度で先輩社員がつき、業務をしっかりと教えてくれました。また、タブレットアプリケーションの開発に必要な言語の研修を、開発案件の前に受講させてもらえるなど、経験のない分野の仕事に携わる場合の研修体制が整っていると思います。
 
これまでのキャリア 2023年度入社。3カ月間の新人社員研修に参加。
現在の部署に配属後、システムの開発・運用業務に従事。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析やエントリーシートの作成で悩んだときは、友人、家族、大学の先生や就職支援の方に相談するといいと思います。自分の考えを言語化して伝える練習になりますし、これまで気づかなかった自分の新たな側面が見つかります。
また、技術スキルは就職後に身に着けられますので、企業選びの時は自分のやりたいことと、どう働きたいかを軸に進めると自分に合った就職先が見つかると思います。頑張ってください!

株式会社北海道ジェイ・アール・システム開発の先輩社員

北海道新幹線の安全運行を支え、札幌延伸を実現する

ソリューション第1ユニット 鉄道インフラ部 鉄道輸送 新幹線輸送
小坂 辰明 (入社2年目)

ネットワーク!セキュリティ!情シス!なんでもできる!

ICTインフラユニット
海藤 匠

JR北海道ホームページ関係の開発・運用

ソリューション第2ユニット 鉄道営業
Y・I (入社4年目)

鉄道計画を支えるシステム

S・C (入社4年目)

基幹システムの運用担当者

ソリューション第3ユニット ビジネスソリューション部 財務
F・K (入社5年目)

Kitacaシステムの開発をしています

ソリューション第2ユニット 鉄道営業・ICカード ICカード
O・K (入社4年目)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社北海道ジェイ・アール・システム開発に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社北海道ジェイ・アール・システム開発に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)