株式会社フロム・エージャパンフロムエージャパン

株式会社フロム・エージャパン

広告/人材採用コンサルティング/リクルートトップパートナー
業種 広告
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.59 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.74

先輩社員にインタビュー

Yさん(大手企業担当チーム マネジャー)
【出身】玉川大学  教育学部教育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 採用力の向上を通じて、顧客のビジョンを実現するシゴト
私のシゴトは顧客の採用力を高めることです。

採用力を高めることにより、良い人材を採用することができ、 組織力が高まった顧客はビジョンを実現できると考えているからです。  

「良い人材を採用する力=採用力」とすると、 採用力は、
「(1)企業力(ブランド等)」×「(2)採用条件(給与等)」×「(3)採用活動(メディア、広告内容等)」
と表すことができると考えており、
上記の(1)(2)(3)のそれぞれの項目に介在し、向上させることが私のシゴトです。
 
単にタウンワークやリクナビで採用活動を支援することだけではなく、
採用条件の改善を提案したり、定着率向上など企業内の職場環境改善の提案をしたりします。  

外部の人材だからこそ、見える顧客の課題を見つけ、 顧客の採用力向上を実現する.。
それが私のシゴトです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1年目に取引が始まった顧客が株式上場
1年目にあるアパレルブランド様との取引がスタート。  

はじめは、関東エリアを中心に20店舗程度しか店舗がありませんでしたが、
採用が順調に進む中で、店舗も順調に出店が進み、
2年目には、30店舗、3年目には、40店舗…

その間、顧客とは喧々諤々の議論をしながら採用力を上げていきました。

そして遂に担当6年目に株式上場を果たし、店舗数も全国100店舗に。
街には、自分が担当するアパレルブランドのショップバッグで溢れる景色を見て、
とても感慨深いものを感じました。  

上場のセレモニーの後に、 顧客から
「Yさん、やったよ!ウチも上場できたよ!Yさんのおかげ!ありがとう!これからもよろしくね!」
そんな言葉をもらうことができ、顧客の事業の成長に携わることのやりがいを感じた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ここしかないな。と思えたから。
「目の輝いている大人を増やして、社会に希望を持つ子供を増やしたい」
それができることがシゴト選びの基準でした。  

それを実現するには、自分が一番輝かなきゃいけないと思い、輝ける場所を探してました。
そんなシゴトを探している中で、一番、目が輝いていて、楽しそうにシゴトをする組織がフロム・エージャパンでした。  

採用を通じて、人は変われる、組織は変われる、そんな意義のあるシゴトに共感したこと、 それを口先だけでなく、本気で叶えようとし、行動をしている人に触れ、
「俺の活躍するフィールドはここしかないな」
そう思えました。  

もう入社して気づけばが、だいぶ時が経ちますが、
今でもそう思えること、それを創る一員になれていることを誇りに感じます。
 
これまでのキャリア 2007年入社。アルバイトから社員、個人店から大企業まで、幅広く採用支援事業の経験を積み、働きながら中小企業診断士試験も合格。知識と経験を活かし、現在は大手企業担当チームの管理職の責務を担う。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身は学生時代50社程度の説明会に参加したところからキャリアが始まりました。
その自分の経験からお伝えできることとしては、 シゴトとして、何をするかも当然重要ですが、誰とするかも非常に重要だということです。
それに伴い、自分は何を大切にしながら生きていきたいかを明確にすることが大切だと思います。
「自分らしく、自分だからこそできるシゴト」に出会えるように、 人生一度しかない就職活動期間中を自身の成長の機会にできるように頑張ってください!

株式会社フロム・エージャパンの先輩社員

型にはまらず、広く提案をする。

Kさん(新卒採用チームのマネジャー※2人の子育て中)
立教大学 文学部フランス文学

“求職者の幸せ”のため“求職者の選択肢を増やす”仕事

Hさん(大手企業担当)
明治大学 情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科

求職者と企業の『両想い採用』その先にある『夢や目標』をお手伝いする仕事

Tさん(新卒採用支援担当)
日本大学大学院 理工学研究科

様々な企業の「困った~!」という悩みを、求人広告の力で解決するお仕事。

Mさん(大手企業担当)
中央大学 法学部 政治学科

働く喜びを多くの人に知ってもらう仕事。求職者と企業を繋ぐミッション。

Aさん(大手企業担当)
明治学院大学 国際学部国際学科

お客様と一緒に未来を創る。人生を創る。

Kさん(エリアマーケティング部・管理職)
成蹊大学 法学部政治学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる