光徳電興株式会社
コウトクデンコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

光徳電興株式会社

電気設備/工場/メンテ/IT・情報/インフラ/ライフスタイル
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント/プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/電力・電気
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

工務部工務課
H.H(23歳)
【出身】近畿大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電気設備や業務内容についてで学んでいます。
今は先輩の現場について行き、電気設備や業務内容についてで学んでいます。未経験で入社したため分からないことばかりですが、現在は少しでも早く活躍できるように勉強に励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事を徐々に覚えられていると感じた時
仕事に関して全く分からないまま入社しましたが、与えてもらった仕事をこなしていく中で少しずつ知識が身についていると感じています。その時は、嬉しいなと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 未経験からでも頑張れると思ったから
ものを作る仕事をしたいと思い建築に興味を持ちました。そして未経験からでも教育体制がしっかりと整っていると思ったので入社することに決めました。
 
これまでのキャリア 入社後、電気設備や業務内容について現場見学などを通して学んでいます。

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分なりに頑張っていれば自分に合った企業に出会えると思います。

光徳電興株式会社の先輩社員

電気工事の設計施工監理です、主に工場を担当しています。

工務部 洲本営業所
瀧本 雄司

建設現場等での電気設備工事施工管理業務。

工務部
澁谷 悟

会社に必要な資産、『人・もの・金』をトータルで管理する仕事です。

管理部 管理課
梶谷 雄介

工務課次長として、部署のまとめ役及び課員の教育業務

工務部工務課
畦本 和良

建設現場の電気設備施工管理

工務部・工務課
匿名

建物に於ける電気設計・施工・監理を受注する営業職

営業部 営業課
眞新 浩治

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

光徳電興株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

光徳電興株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)