プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
ソフトウェア
情報処理 |
---|---|
本社 |
東京
|
総合職(技術職、営業職) | 21~25名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 243名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 26~30名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、在宅勤務可、転居を伴う転勤なし、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】技術職
・システムエンジニア ・プログラマー ・システムプログラマー (2)【正社員】営業職 営業 |
応募資格 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
千葉、東京 備考:錦糸町本社(東京都墨田区)、新浦安事業所(千葉県浦安市)、他東京近郊 ※ 転勤なし |
勤務時間 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | ■ 技術職 ■■■
○システムエンジニア 受託したシステム案件に対し、「顧客ニーズに沿ったシステム構築の実現」を担当する技術職。 (1) 顧客に対するシステム化の提案・折衝 (2) システム要件の分析及びシステム設計 (3) システム開発技術担当者の指導監督及び進捗管理 また自社製品のパッケージソフト開発では、市場やお客様ニーズに合わせた機能の仕様定義やシステム設計を行います。 ○プログラマー システム設計者(システムエンジニア)の指示によりプログラム設計書、製造、テストを行うプログラム開発担当者。また、当社では自社製品のパッケージソフトの開発も行っております。経験と能力の成長に伴いシステムエンジニアへのキャリアアップも可能です。 ◇育成方針 入社時から2~3年は、プログラム開発の基礎・応用技術等を先輩の指導とOJTを通してしっかり教育します。個人差はありますが、数年後には能力の成長に伴いシステムエンジニアとしてキャリアアップします。 ■ 営業職 ■■■ 顧客のシステム化ニーズに対し、「最適システムの構築」を企画・提案・折衝しながら契約までの営業活動を行う技術営業職。 (1) システム構築に関する高度な提案、折衝、契約に至るまでの営業交渉 (2) 自社製品パッケージソフトを活用した、システム構築の企画・提案・折衝・契約に至るまでの営業交渉。 ◇育成方針 営業職希望の方も入社2~3年程度は技術職として、基礎・応用技術等を先輩の指導とOJTを通してしっかり教育します。システム営業を行う上では、システムに関する技術・知識が不可欠となるためです。 |
採用ステップ&スケジュール | <対面/オンラインを併用して選考会を実施>
また基本個別実施です。一人ひとりに寄り添い、対話の時間を大切にしております。 ・業界や会社・業務のポイントもしっかりフォローします。 ・選考を通して、動機形成もしっかりサポートします。 ・面接終了後、その場で分かり易く具体的なフィードバックを行います。 ・都合を相談の上、無理ないスケジュールで行います。安心してご参加ください。 【エントリー】 エントリーを頂いた方に、OpenESご提出のご案内をいたします。 【書類提出】 期日までにOpenESのご提出をお願いいたします。 ※OpenESご提出後、順次1~1.5週間程度で結果のご案内をいたします。 ※ご希望の方はオンデマンド説明会、ライブ配信説明会もございます。 【1次選考】 適性検査をWEBにて実施します。 【2次選考】 採用担当者との面談を行います。 面接結果はその場で分かり易く具体的にフィードバックいたします。 【3次選考】 採用責任者との面談を行います。 ※このタイミングで履歴書の提出もお願いしています。 【最終選考/対面】 弊社役員と面接を行います。 この面接を以って、最終合否を決定いたします。 |
提出書類 | (1)OpenES (2)履歴書(学校指定書式推奨) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:227,000円 ※基本給:227,000円 大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:228,000円 ※基本給:228,000円 大学 卒業の方 月給:227,000円 ※基本給:227,000円 大学院 卒業の方 月給:228,000円 ※基本給:228,000円 備考:※別途 皆精勤手当 月額3,000円あり。 ※第二新卒の方は年齢や前職を考慮しての当社規定になります。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:3,000円 一律通勤手当:0円~100,000円 通勤手当は実費支給 他時間外手当、家族手当、営業手当、海外手当、在宅手当、変則手当、役付手当 等 |
昇給 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
年3回 備考:年2回(6月、12月) 業績により決算賞与あり(8月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職
完全週休2日制(土日祝) 年間休日:120日 休暇制度:GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:半日休暇制度あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
働く環境: 時代に合った【安心して働ける環境作り】に柔軟に取り組んでいます ◆安定経営 完全独立系のIT企業として、57年の歴史を誇る 健全な財務体質で、安心して働くことができる ◆多様なワークスタイル推進 オフィスのフリーアドレス化、在宅ワーク制度、ビジネスチャットツールでのコミュニケーション など ◆社員を大切にする社風 若手世代への教育/フォロー体制、クラブ活動 男性の育児休暇推進、女性のキャリア推進 その他: ◆社内サークル活動 アウトドア・インドア系を問わず様々な同行会で社員同士の交流を深めています。 (野球、ゴルフ、サッカー(フットサル)、テニス、料理 ほか) ◆低料金で利用できます! 保養施設(ホテル※)や、提携のスポーツクラブを低料金で利用できます。 ※箱根(神奈川県)、白樺(長野県)、金谷(千葉県)などに健保組合運営の宿泊施設があります。 ◆その他 財形貯蓄、慶弔見舞金、資格取得支援制度 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職 期間:3か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】技術職(2)【正社員】営業職 期間:1年 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2025年1月時点)
選考時は一人ひとりと対話する時間を大切にし、入社後のミスマッチを無くす事を心掛けております。その中で当社で培ったスキル(技術力、マネージメント力など)で、新たなチャレンジをしたいなどの理由で次のステージに向かうケースもあります。
弊社では今後も研修制度を充実させ、若い社員には裁量権を持った業務経験など、次の50年に向け人材育成に取り組んでいきます。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:70.4%
3年以内女性採用割合:29.6% お客様との課題点のとりまとめや、ものづくりの現場でも女性の活躍の場が増えております。
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 14.4年(2024年4月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.7歳(2024年4月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:■新入社員
<新入社員研修> 入社後の最初の4か月間にわたり実施します。 ・社会人研修(マナー/社会人基礎) 社会人としてのマナーや心得、ビジネススキルを学び、社会人としてのキャリアがスタートします。 ・技術研修 情報処理の概念やプログラミングなど、実務に必要な内容を基礎から学びます。また疑似プロジェクトでの開発演習や、開発部門の事業内容についても学びます。 ・グローバル研修 入社初年度にIT大国インドにある現地法人にて、グローバル研修を実施しています。ここでは今後のグローバルな時代を生き抜く、多様性を受け入れられる人材教育を行っております。 <部門研修> ・プロジェクトOJT 新入社員研修の後、配属部門でのOJTが行われます。ここでは、実際のプロジェクトに参加しながら、先輩社員からの指導を受けることで、仕事の理解や、より実践的なスキルを身につけます。 ・技術研修 専門技術や新しい技術、概念などについて、勉強会や研修会を開催しております。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:・資格取得の支援制度
IT知識習得やスキルアップなど社員の成長意欲を支援する制度です。資格取得に関わる費用を会社がサポートします。 ・異動希望制度 新たな業務経験や知識向上、スキルアップなど、次の成長機会を支援する制度です。ここでは、所属する部署の異動相談を行っています。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:前年入社社員によるフォローアップ体制 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年に1度、上司と今後の働き方や目標設定を行います。 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 11.0時間(2023年度実績)
全社的に、残業を減らす取り組みを行っております。
|
||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 14.8日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2025年1月時点)
現在若手マネージャも増えてきております。
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
【WEB説明会】 | お手軽に10分で視聴できる「オンデマンド説明会」また「ライブ配信説明会」もご案内しております。
|
---|---|
◇立地環境 | 本社(東京都墨田区/自社ビル)は、JR/メトロが利用できる錦糸町駅から徒歩5分。スカイツリーのおひざ元で仕事してみませんか!
また事業所(千葉県浦安市)は、きれいな海や街並みが臨める素敵なオフィスです。こちらも最寄駅から徒歩3分と、非常に便利な立地です。 |
◇応募資格 | ・2026年3月大学院、大学を卒業見込みの方。
・学部/学科、及びITに関する知識は問いませんが、システム開発に興味のある方。 ・第2新卒の方もお待ちしております。 |
◇選考方法 | (1)書類選考 (2)適性検査(Web実施) (3)面接 |
◇第二新卒者 積極採用 | 当社では第二新卒の皆様の応募も歓迎いたします。
新卒者同様、これまでのIT経験値は問いません。まずはエントリーをお願いします。 (こちらから、以後のご案内をさせていただきます) |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。