ぐんぎんシステムサービス株式会社グンギンシステムサービス
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

金融システム部 受託課
阿左美 朱音(24歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 情報系・端末業務担当のプログラマ
情報系業務ではDB関連の開発、端末業務ではATMのテストを担当しています。
群馬銀行のデータを取り扱う業務になるので、データの格納・管理が正しくできるよう心がけ、テストでは最終確認としてミスがある場合は発見できるように努めています。安定稼働を目指し、チームで協力して仕事を行っています。
自分が作成したプログラムが正常に動作したときは、達成感ややりがいを感じます。また、実際にATMを利用するときにテスト担当した動作を確認できるのはとてもおもしろいです。
私は文系出身でプログラミング未経験だったので、入社当初はプログラムの基本的な知識・考え方が足りず苦労しました。入社後の研修で基礎を学び、チーム配属後は先輩社員の方々にサポートしていただきながら仕事を覚えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長を感じられた瞬間
チーム配属直後はどのような作業でも未経験で、わからないことがたくさんあり苦労しました。
はじめは先輩社員の方々と一緒に作業を行うことで仕事を覚えるところからスタート。不明点はそのままにせず、先輩方に積極的に質問して知識の吸収に努めました。
丁寧に指導してくださる先輩社員の方々のサポートのおかげで、3ヶ月後には初めて自力でプログラム修正を完了することができました。入社してからの成長を実感したとき、達成感も感じられてとても嬉しかったです。
現在も難しい課題に直面することがありますが、それを乗り越えたときに自身の成長を感じられることがやりがいになっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 金融系IT企業の強み
就職活動をするにあたって、「IT企業で働きたい」「大学で学んだ金融の知識を活かせる企業に就職したい」という基準で企業選びを行いました。
その中で、群馬銀行グループのIT分野を担う当社に惹かれ入社を決めました。銀行のITを担う会社なので、地元の地域生活の基盤に繋がる仕事ができると思います。これは他のIT企業では経験できない仕事だと思い、とても魅力を感じました。
また、福利厚生も銀行に沿った内容になっているため、プライベートと仕事の両立ができる点も魅力的です。文系出身でも活躍できる教育制度が整っていることも、安心して入社できた理由の一つでした。
 
これまでのキャリア 2022年4月新卒入社 金融システム部受託課に配属 現在に至る

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では、興味のある企業だけでなく、その他の幅広い業種の企業もたくさん見て回ってください。なぜなら、自分自身の就職活動について新たな視点が見つかる場合もあるからです。多くの企業の説明会に参加し社員の方と話をすることで、本番の選考や面接の練習にもなります。たくさんの企業を見て、自分に合う企業を見つけてください。

ぐんぎんシステムサービス株式会社の先輩社員

群馬銀行の法人のお客様先への商品説明や、サービスの操作方法のご案内

金融システム部 EB業務受託課
坂本  花織
群馬大学 社会情報学部  情報行動科

群馬銀行の行員向けシステムの開発

金融システム部 受託課
齊藤 美穂
高崎経済大学 経済学部・経営学科

投資信託や公共債の売買に関するシステムのプログラマ

金融システム部
三木 郁弥
茨城大学 工学部・生体分子機能工学科

群馬銀行で稼働するシステムの開発・テスト

金融システム部 受託課
廣瀬 信太郎
新潟大学大学院 自然科学研究科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる